ちょろり

50代/ネコ4匹/イヌ1頭+α/メダカ/毛糸/写真/読書/機嫌よく暮らしたい/やってみ…

ちょろり

50代/ネコ4匹/イヌ1頭+α/メダカ/毛糸/写真/読書/機嫌よく暮らしたい/やってみたがり/

最近の記事

ドラマ「舟を編む」

最近、楽しみにしているドラマ「舟を編む」。 三浦しをんさん原作も読み、映画も観て、そして今、ドラマを観る。 原作を読んだ時から、仕事に対する気持ちや、夢中になるということ、言葉の奥深さ、日本語の美しさを改めて認識させられた、大好きな本。 登場する人物も穏やかで、読んでいて温かい気持ちになれた1冊。 今回は、ドラマの中で辞書編集部員の馬締さんが言ったセリフ 「あなたの中に灯っているのは、あなたが言葉にしてくれないと消えてしまう光なんです」 この言葉が、自分に刺さっている。

    • ガッカリなお昼ごはん

      • 靴下編めた🧦

        去年、編み物を封印していて 中途半端だった靴下。 やっと続きを編んで完成🙌 やっぱ編み物楽しいなぁ。 無心になれる。 勢いづいて次にも着手!

        • お節を頼んだら美味しくて幸せな年明け

          あっという間に2024年。 今年はお節を作る余裕がない事が 事前に分かっていたから あらかじめ注文しておいた。 料理ブロガーさんがお勧めしていた おせちの福袋。 何が入っているかはお楽しみ。 そんなお節を頼んだのだ。 そして、お節を開けてびっくり‼️ 6段のお重に品数も豊富。 味はと言えば、これまた美味い! さすが料理ブロガーさんのお勧めだわ。 「美味い!美味い!買って正解だ!」 と何度言っただろう。 来年も買おう。 無理してまずいお節を作るより 全然いい! お値段

        ドラマ「舟を編む」

          黙っておこう

          ムスメが帰省している。 言わなきゃ!って思っていたのに 言うの忘れてた。 お風呂でムスメ、イヌ用のスポンジで 身体洗ってたわ… ヒトの使い下ろしのスポンジを イヌのお風呂用にして ヒト用には新たなスポンジ買った。 それは夫婦共通で分かってるから、 我らフーフは、新しいスポンジを使う。 が!! ムスメは家にいた頃の、 使い慣れたスポンジを使う。 それは、もう、 イヌ用になった事を知らずに。 フーフ2人の生活は 既にイヌネコ1st なのだよ。 前回泊まりに来た時も イヌ

          黙っておこう

          +5

          曼珠沙華

          曼珠沙華

          +4

          電動歯ブラシを買ったのに

          ずっと迷って迷って迷って。 やっと買った電動歯ブラシ❗️ 早速、電動初日を体験し、磨かれた感満載で余は満足じゃ。 それなのに。こんなに感動したのに。 電動歯ブラシ置きに行って、普通の歯ブラシで🪥歯を磨いちゃう、蓄積された習慣よ。

          電動歯ブラシを買ったのに