見出し画像

お疲れさまでした

気がつけば、今年の行政書士試験が終わっていました💦
私は10月はこれまでにないくらいの仕事量で忙しくしており
今は来週からの仕事の準備に追われております

行政書士試験を受けられた皆様 お疲れさまでした!

去年、試験の翌日だったかな?
答え合わせをしましたけど、確実に受かってる!とは言い切れなかったですね~
たぶん大丈夫だと思う・・って感じでした
やっぱり記述式の採点がどうかわからないのでそこにかかっていましたね
理想は記述式なしで合格点を超えていることですが
さすがに私のレベルではそれは厳しかったですから 笑

1年目の時は疲れ果てて、落ちてると思ってても合格通知書が届くまでは勉強する気になれず、仕事をしつつぼーっと過ごしていました

これは非常に危険です

もう、たぶん無理だろうなと思っているなら11月は休んだとしても12月からはまた勉強を始めた方が絶対にいいです!
気がつけますよね? 休憩したいですよね?

でも、そんなことしたら後で後悔します 笑

11月中は休む!
12月からはひたすら問題を解いていきましょう

今年で基礎はできていると思うので、基礎を復習する程度に
メインは問題を解く!
これに限ります!

解いて、解いて、解きまくって身につけてください!

今年、ダメだった人は来年こそは絶対に受かりましょう!
私は2年続けて不合格なら、もう受けないって決めていました
だからこそ、受かりたかったんですよ
2年間を無駄にしたくなかったから!

またこれから1年かぁと思うと泣きたくなると思いますが
今から問題を解きまくっていけば絶対合格します!

応援しています!!!


不合格前提で書いてしまいましたが
合格間違いなし!の方
おめでとうございます♡
ゆっくり休んでくださいね~



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?