見出し画像

12月7日(土)〜12月13日(金) ドバイ旅行記 〜Arabian Tea Houseに行く〜

サフランを買ったお店のお兄さんにオススメされたお店、アラビックコーヒーが飲めるお店「Arabian Tea House」。

アル・バスタキヤ地区(Al Bastakiya)、バール・ドバイ地区にある伝統的建物を保存した歴史地区で、アル・ファヒーディー歴史地区とも言われている場所の入口にあります。

入口には、こんな感じでアラブスタイルで、お茶飲める場所も。

入口、アラブ!って感じで、良き良き。

中に入ったら、観光スポットだからか、各国の観光客で、大繁盛だった(笑

床が白い砂利で敷き詰められ、白い籐家具が置かれた店内。

アラビックコーヒーと、ラクダのミルクのアイスクリームをチョイス。

アラビックコーヒー頼むと、デーツと砂糖も何も入っていない、もろ!ピーナッツのソースが。

アイスクリームが中々の大きさで…
アラビックコーヒーは、日本の湯呑みみたいなカップで頂くらしい。
注ぎ口が特徴ある、アラビックコーヒーのポット。

ナッツとドライフルーツをミックスした、アイスクリームを。
他に、サフランとか、ピスタチオとか、色々混ぜてくれるみたい。

あまり甘くなく、さっぱりしていて、ジェラートみたいなアイスクリームでした。
とても美味しい。

アラビックコーヒーは、コーヒーにスパイスのカルダモンを入れたもの。
これは、かなり好き嫌いが分かれるかも。
ちょっと薄いコーヒー。
私は、全然平気。
これくらい、あっさりしていた方が、濃厚なピーナッツソースに付けて食べるデーツに、合うかも。

メニューを見ると、伝統的なアラブ料理に、フルーツを使ったフレッシュジュースが豊富。
キウイのフレッシュジュースを飲みたかったけど、アイスクリームでお腹たぷたぷで、無理でした(笑

この日は、良く晴れたので、空の色がとても綺麗でした。
この季節のドバイは、本当に良い。
また来たい。

1週間居たけれど、まだまだ行きたい所もあるし、買いたいスパイスもあるし、1回では中々見きれない魅力的な都市でした。
特に旧市街は、本当に魅力的で。

また絶対に来ようと思ったドバイでした。
てか、もう旧市街に住みたい(笑

ドバイは若い街らしく、とてもエネルギッシュで、そして経済都市らしく、多国籍な都市でした。
これからもどんどん増えていくであろう高層ビル群に、アラブの伝統的な街並みも残る旧市街。
色々な顔を持つ、魅力的な都市でした。

とても治安も良く、次回は夜のThe Dubai Mallに、アル・バスタキヤ地区にも行きたい。

今回、お天気の関係でアブダビには行けなかったけれど、アブダビも行きたい。

私のこのドバイ旅行記を読んで、ドバイ行きたい!ドバイ行く!って人達がいたら嬉しいですね。

深夜出発の航空便は出発時間にだけは、お気を付けて…

#日記 #エッセイ #旅行記 #UAE #dubai #アルバスタキヤ #アルファヒーディ #アラビアンティーハウス #アラビックコーヒー #albastakiya #alfahidihistoricdistrict #arabianteahouse #arabiancoffee #arabiccoffee


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?