見出し画像

アップデートと休日

ハーー 眠れぬ。現在0:33。

また前回の日記から1週間分の時間が積み重なっているから、日記でも書くかな…ウィークリーになってる

画像1

先週は浅草にあるLiquemでレモンピアスを買った🍋 レモンのアイコンってつい輪切りにしがちだけどこのずんぐりしたフォルム、かわいいよね。

Liquem、フルーツをモチーフにしたアクセサリーたくさん展開している。ゆめゆめしたかわいさなんだけど、この妙齢なわしがつけていても許されるちょうどよいゆめゆめ…かわいい。

画像2

これはわたしのファーストLiquem、グミチェリーピアス🍒 パールとか偏光フィルムでシャボン玉っぽいやつとかいろいろ出てて、チェリーだけで素材買いしたくなる。

@Liquemさま  こんなかわいいお店を浅草に出してくれてありがとうございます🥺。いつもお店から出てくる女の子たち、マスクで隠れているけどふくふくした笑顔がわかるくらいに幸せオーラがあふれてて、かわいい空間のパワーを感じています😌🍇。あまりゆめかわな街じゃないけど、だんだん若い人たちのエネルギーで生まれ変わろうとしている浅草の一助になっているお店のひとつだと思うので、これからもこの地でゆめかわを発信していってください😉

ビジネスメールか??愛を伝えようとするとかたくなってしまう、職業病。

イーストサイド東京にも豊かさがほしいのよ〜 イーストサイド東京の民からの叫び🥺🗼

---

あとはわりとジョブジョブしてて、久しぶりに出勤したり外出したりしたりしていた👞👞

ちょっと嫌なことがあってモヤモヤしてゆいちゃんに話したりネイリストのハルカさんに愚痴ってしまったんだけど、あとでこれも日記に書こう…

愚痴は聞き流してねってこちらの気持ちがスッキリしたらOKってなりがちだけど、そもそもその愚痴の誕生には大きな闇が存在していることがほとんどで、そんなことを聞き流してスッキリすることを目的としてるから燃費の悪い心の容量しか保てないんだな〜

だからあえて文字に残して問題提起をするのじゃ😉 問題提起はスッキリしてからするのがベストなタイミングだよね、わりと冷静

〜というわけでここは今回割愛〜

---

画像3

これはこの前やってもらったネイル🌅☁️ 金箔とかミラーとか凹凸とかいろいろ詰め込んでもらっててお気に入りだった😌 どんなに長くてもネイルとの付き合いは3週間ほどだから、なかなか情がうつりがち。

画像4

チップだと暗いな〜 ふかいぶどうジュースみたいなお色味よ😌🍇 ハルカさん、いつもケラケラ笑いながら色を作り塗り…の作業をテキパキとこなされてて尊敬するよ……わたしは孤独のグルメを見ながら会社の闇とか愚痴っててすみません…な気持ち。気付いたら手先に10個の奥行きある空間が生まれていてホヘー!となる。魔術師じゃん🧙🏻‍♀️🔮

秋の始まりをじゅわじゅわのネイルで迎えられて嬉しい〜まじいつもありがとうございます。

画像5

この前入れてもらったインナーカラーも、よい感じに色が抜けてきた😌🧶 犬っぽさが出てきていいな〜 しばらくこの毛で遊ぶぞ、出社してもなにも言われなかった😉ユル

どんどん身体を秋モードにシフトしていく🍂🍂 秋服なにも買ってないが…ルミ10じゃーんと思いながら、自分の誕生日もすっかり棚上げで、欲しいものがあまり明瞭じゃないままにルミネに行くのは危険だ…お金、大事にしたい… 自分の資本をアップデートしていくことにしよ🙂🥀🥀

---

さてさて、土曜日。この日は母校に楽器の練習に📯 朝から待ち合わせにいたるまでの行動が自由すぎて各自爆笑。

わたしは午前中から待ち合わせ駅のカフェで仕事をして、もう一人は仕事終わりでダッシュでくる、もう二人は待ち合わせには間に合わないが遅刻ではないので予定教えてーん、もう一人は母校前のレストランで待ち合わせ時間から彼氏とランチを食べ始めてて合奏前に行くわーん。待ち合わせ時間についた人、7人中3人。

こんなメンバーなのにちゃんと駅で待ち合わせをしようとするところに更生の余地を感じる😌 待ち合わせ時間から食べ始める彼氏とお昼ってなに??

ぐちゃぐちゃのまま合わせに放り込まれて、来週の本番に冷や汗が止まらないんだよ〜 現役も練習ができないようでかわいそう。コロナめ〜〜

実家で練習したくて、また居候生活の開始。ブランク10年あけた人に宝島は酷じゃない😌? 卒業生は縁の下でえんらこらだから立たなくていいんだけど…そんなつもりじゃ…

📯プァーーーーン

---

そしてその日の練習終わりは家族と待ち合わせをし…

画像6

先週辺りに見つけて、気になる〜って母に共有したらわたし以上に気にしてくれて、ササっと行く手筈を整えてくれた。この行動力よ…一之江って初めて降りたわ。

画像7

喫茶のジンジャエールって、スパイスとかちゃんとはいってておいしいよね😌🍋🌱 アイスコーヒーもこの銅のカップに入ってるの冷や冷やでいいよね〜☕️ 

画像8

楽器吹いてエネルギー枯渇状態だったから、オムを吸い込んだよ…おいし…ケチャオムが至高なんだけど、きのことクリームのこの独特な秋の味を食べたくなって🥛🍂🐿うまー

画像9

ミルフィユも食べた🤭🍓 たぶんケーキでいちばん心が躍るケーキはミルフィユ、またはタルト。パイ生地が好きなのかな〜カスタードクリームは好き🍯🍯

画像10

これは母が食べてたプリン🍮 プリンのなかの大正解じゃん、このこ🍮💮 別添えのカラメルソースはかけると甘すぎるらしい

画像11

都内でこの規模感、なかなかないよね〜 お店もめちゃ広、天井めちゃ高

ソファもどっしりしてて、広々空間を使えていいところだった😌☕️ 昔ながらの喫茶店は好きなんだけど、お客さんとの距離が近かったり、年季が入ったちょっと不安な椅子とかが…と思いがちなんだけど、ここはそういう点がまじでなくいいとこ取りの喫茶でした〜

てか、この全面禁煙のご時世でカフェと喫茶をわけるものってなに??

---

ここまで書いて寝てたわ、たぶん1:30くらいに寝た😌 

さいきん秋花粉で喉と鼻がおしまいなんだけど、寝起きとくにやばめ。春は皮膚にめちゃ出て(まぶたとかめっちゃ荒れて腫れる)、秋はオーソドックスな花粉症の症状が出るな。ここ数年の秋の経験に基づく分析…

秋花粉ユーザー、春に比べてめっちゃいなくて共有できないんだよね🌾🌾 みんな健康に暮らしてるのかな、えらい💮💮💮

わりと長くなってしまったな、また近々書こ〜

画像12


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?