見出し画像

薬なしで手荒れを治した方法( 食器洗い編)

今回は、食器洗い編です。
(インスタ投稿 2022.11.21)

まず、私の食器洗い遍歴から。
今まで、食器洗いは色々試してみました。


①アラウ食器洗い(液体)→車でドラッグストアに行かなくては行けないのでやめる。


②エコな中性洗剤(液体)→近くのドラッグストアで取り扱いがあるが、手荒れに悩まされてやめる。
いくらエコなものでも界面活性剤がダメだったようです。
ちなみに、界面活性剤は、陽イオン、陰イオン、非イオンなどがあります。
陽イオンは、殺菌性が高く、一般的な食器洗いは、泡立ちの良い陰イオンが使われます。
非イオンは、エステル型、エステルエーテル型、及びその他に分類され、
私が使ってたのは、エステルエーテル型だったかな?

エコな中性洗剤は、非イオンが使われているものがほとんどで、肌への刺激や毒性は低いものとされていますが、主成分は界面活性剤なんですよね。中性洗剤を使っていた時が一番手荒れのピークでした。


ゴム手袋もしてましたが、本当に敏感な人はゴム手袋もダメなようで、環境に優しい天然ゴムも手荒れの原因なのでは?とゴム手袋をPVCのものに変えようと思ったのもこの時。

今は、PVCもフタル酸フリーのものがほとんどだし、皮膚科に行ってプラの塗り薬をもらうのを繰り返すよりはいいのかなと。

環境に優しいものが、自分に合うとは限らないけれど、総合的にみてどちらが、自分にも環境にもいいのか?という判断で、出来ることをやっていくのがいいのかも。



③シャボン玉石鹸EM台所 (固形)→とても良かったんだけど、石鹸がドロドロになって崩れが気になるのと、土鍋などを洗うのには向いてない気がしてやめる。

④シャボン玉石鹸(泡タイプ)→洗いやすく、固形のデメリットも解消され、手荒れも治り、とても良かったのだけど、近くのホームセンターで取り扱いがなくなったのと、コスパが悪かったため、やめる。

⑤シャボン玉石鹸(粉タイプ)→今ここ!
コスパよし!!!手荒れなし!!!
素手でも問題なし!!!


他の用途にも使える!!!
これだ!!!笑
専用のやわポリボトルというものに入れています。
ポリだけど、専用なだけあって、使いやすいです。


ちなみに、今まではセルローススポンジを使ってましたが、乾きが遅いのが気になって、ふきんタイプを蛇口に乗せて使ってます。
たまに、ピンチで外に干したりもしてる。
パリパリに乾いて衛生面でも◎
洗う時は、ふきんを少し濡らして、石鹸のお粉をかけて、くしゅくしゅ泡立ててから使います🧼


おまけ*

今は、ふきんではなく、プラフリーで届いた小さめのガラ紡使っています。

包まれている不織布も、キッチンの水切りなどに使える素材を使用してるんだって!エコ!
安心安全^^
カレーなどの汚れもスッキリ落ちた!
色移りなし!


固形石鹸編も良ければご覧下さい▽


Thank you for another great day
Have a nice and happy day tomorrow🍀

読んで下さり嬉しいです。 ありがとうございます💚