見出し画像

転職活動② そして、終わり。

久しぶりのnote。

転職活動記事を書いたのも、はや3ヶ月前。

しかも転職活動の現状①で止まっているという体たらく。。
そこですよ。そこ。と言いたいところですが。

その後、色々あり、国内の仕事も面接をしていたものの
最終的に海外の会社と業務委託を結ぶことになりました。
4月から働いております。

必死に自分の希望に合う求人を探している最中、
前々職で取引をしていた香港の方からInstagramのDMが届き
紆余曲折はあるものの、日本の市場を開拓すべく
業務委託を結ぶことになりました。

人間とは悩みの尽きない生き物でして…。

仕事が決まるまでは、転職について悩み、
転職が終われば、仕事について悩み。

英語力が不十分すぎる私は常に
「やっていけるのか」「これでいいのか」
というプレッシャーに押しつぶされそうになる日々です。

でも、ダメでもやるしかない。

できることをやって、ダメならそれも受け入れるしかない。

まずはプレッシャーはハンパないけれど、
時間が固定されていない働き方ができていることに感謝して
半年頑張って、その後どうにかまた半年頑張って
1年経って、そのまま続けられるのかどうか、
見極めたいと思います。

会社からも見極められるでしょうから、
どうにか結果も残したいと思う今日この頃。

来週からはベトナムに出張行ってきます。
海外出張は何年ぶりだろう。

英語力のなさは別のことでフォローするしかない。
アプリでもAIでも何でも使えるものは使って
できることをできるだけ、頑張ろうと思います。
できないこともできないなりに、頑張ろうと思います。

人生はなかなかどうして楽ではないですね。
楽できるかなと思っても、なかなかそんな道はありそうもない。

だからできるだけ、楽しめる方に寄せていこう。
そう思って過ごす日々でございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?