マガジンのカバー画像

エッセイ的なサムシング

14
運営しているクリエイター

#歴史

川澄氏と歴史 第一章 常陸大掾篇 承平天慶の亂

川澄氏と歴史 第一章 常陸大掾篇 承平天慶の亂

 日本といふ國の中で家系・血筋の話になると、決まつて擧がる言葉が「源平藤橘」でせう。此れはどういふ意味かといふと、現在の日本人の先祖は元を辿れば必ず此の四氏族のどれかである、といふことらしい。さういふ説を唱へる人もゐるみたいですが、本當にさうでせうか。さうかもしれませんね。



 794年に奈良から京都へ遷都したことで有名な桓武天皇といふ人がゐます。其の孫(曾孫といふ説もある)である高望王(以

もっとみる
川澄氏と歴史 序章 導入篇

川澄氏と歴史 序章 導入篇

 現在或る場面に於ひて私は譯あつて大川澂雄と名乘つてをります。然し此れは本名ではありません。私は川澄といふ家に生まれ、育ちました。
 二つ以上の名を持つことは私にとつて都合が良く、其々全く違つた人間のやうに振舞ふことができます。

 まあ、そんなことはどうでも宜いのですが、今囘の主題は此の川澄といふ一族についてです。川澄氏の辿つた歴史を基として日本史(の極一部ですが)を語つてゆく、といふ壯大なテー

もっとみる