A Tamai

人事歴15年の会社員/製造ベンチャーの面白い人たちに囲まれ、泥くさい人事をやりながら、…

A Tamai

人事歴15年の会社員/製造ベンチャーの面白い人たちに囲まれ、泥くさい人事をやりながら、ご縁がありNIKKEI STYLE U22「人事部の視点」にコラムを寄稿中。noteでは悩みを乗り越えた素敵な社会人を紹介する「キャリアの悩み、処方箋」と企画しました。

最近の記事

第1回(後)この仕事で本当にいいのかな?

第1回目は、この仕事で、本当にいいのかな??とモヤモヤする皆さんに、以前同じような悩みを抱え、今活躍の場を広げている野島優美さんの経験から解決のヒントが提供しております。 今回は後編。 天職が何か考えて芸人を目指そうとするも「本当にこれでいいのか?」と悩んでしまい、天職の糸口が見つからぬまま、親の勧めでアパレル企業へ入社した野島さん。 販売職の仕事に面白みを感じぐんぐん成長し、まわりから「天職だよ」と言われている順風満帆な野島さんが次に抱えた悩みとは・・・ 「やってみたい

    • 寄稿 採用担当者はあなたの何を見ている? ~答えはシンプル「信用できる人か」 人事部の視点(16)

      こんにちは。エリーパワー人事部で新卒採用を担当しております玉井亜以子です。 大学3年生の方の中には、そろそろ就活に向けて準備を始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 就活が始まると、気になるのが「選考で企業は何を見ているのか?」ということ。これについては、日経カレッジカフェでも多くの方が書かれていますが、みなさんの準備に活かせるよう改めてお伝えしたいと思います。 【大前提】 企業と学生の関係は、初対面の他人同士 当たり前ですが、新卒採用での当事者は、「企業」と

      • 第1回(前)この仕事で本当にいいのかな?

        悩んでいるとき、いつも思う。 「同じような悩みを解決した人から話が聞きたい!!」 でも、誰かに悩みを打ち明けることが難しい。だから本を読んだり、ネットで調べたりしてみたけれど、ヒントが見当たらない・・・ そんなことありませんか? 「キャリアの悩み、処方箋」は、そんなみなさまに、 社会で活躍する方々が「悩んだり困った時、どんな風にハードルをクリアしてきたか」をインタビューすることで今の悩みを解決するヒントが少しでも提供できたらと始めた企画です。 第1回目は、この仕事で、本当

        • 寄稿 企業選び、何を基準にすればよい? 人事部の視点(11)

          この記事は、就活生の親御さんについて執筆してほしいという企画のもと2018年5月にNIKKEI STYLE U22(旧:日経カレッジカフェ)寄稿した記事を一部編集したものとなります。 最近よく聞く「オヤカク」こんにちは。エリーパワー人事部で新卒採用を担当しております玉井亜以子です。さて、人事部の視点(9)(10)でもありましたが、昨今新卒採用において、内定時に親の意思を確認する「オヤカク」という言葉が出てきたり、親向けの就職説明会等が新聞でも取り上げられるようになりました。

        第1回(後)この仕事で本当にいいのかな?

        • 寄稿 採用担当者はあなたの何を見ている? ~答えはシンプル「信用できる人か」 人事部の視点(16)

        • 第1回(前)この仕事で本当にいいのかな?

        • 寄稿 企業選び、何を基準にすればよい? 人事部の視点(11)

          寄稿 新卒定着率100%の会社の選考とは? 人事部の視点(7)

          こんにちは。大型リチウムイオン電池のモノづくりベンチャー、エリーパワー人事部の玉井亜以子です。当社は2006年創業で、新卒採用は2013年卒から開始しています。中途社員と新卒社員の構成比は98対2。 ベンチャーのため新卒離職率が高いように思えますが、第一期生から現在まで新卒の定着率は2018年現在、100%!の会社です。 「採用手法の設計が良い?」 「会社に見る目がある?」 ......残念ながら、それらが理由ではありません。その答えは、「勇気」です。 「就活」で「勇気」

          寄稿 新卒定着率100%の会社の選考とは? 人事部の視点(7)

          寄稿 興味のない企業の説明会に行くべき意外な理由 人事部の視点(4)

          こんにちは。大型リチウムイオン電池のモノづくりベンチャー、エリーパワー人事部の玉井亜以子です。今回は、就活でよく話題になる「業界研究・企業説明会」についての疑問にお答えしたいと思います。 「希望業界・企業以外の研究や説明会って無駄じゃない?」疑問:「業界研究や企業説明会って幅広くした方がいい」ってよく聞くけれど、希望業界・企業が決まっていれば、興味のあるところ以外は無駄じゃない? 興味の持てない話を聞くことは、誰にとっても苦痛ですよね。時間的にも授業・サークル・アルバ

          寄稿 興味のない企業の説明会に行くべき意外な理由 人事部の視点(4)

          寄稿「自己分析ができない」と悩んだら  人事部の視点(1)

          みなさん、こんにちは。エリーパワー人事部の玉井亜以子です。エリーパワーは大型リチウムイオン電池の開発・製造、蓄電システムの開発・販売を行っているモノづくりベンチャーです。これまで高知大学の中澤二朗さん、HDE人事部長の高橋実さんが執筆してきた連載「人事部長のひとりごと」は、「人事部の視点」とタイトルを改めて、より幅広い視点から皆さんにメッセージを伝えていきたいと思います。今回から私もこの連載陣に加わることになりました。これからよろしくお願いします。 今回は、私が就活前の

          寄稿「自己分析ができない」と悩んだら  人事部の視点(1)