見出し画像

人生の『使命』って、ただ自分を満たすこと、自分を最高に楽しませるだけ?!

「人生の使命」について、気づきを得た時た書いた日記をシェアしたいと思います。

【21.2.25の日記より】(この記事の音声はstand.fmで)

私はずっとずっとこの人生で、

「自分の使命って何なんだろう?」
と探しているのに

「コレだ」というものに全然出会えなくて

もう誰か教えてくれたらいいのに…
とも思いながらも

何かあるはずだ、と思い続けてきた。


そこで

普段から参考にしている
現実創造の師匠Kenjiさんの、
過去のタロットカードリーディング
色々と聴いていたら…

やっと解った。

やっと気づけた。


結局
人間の根本にある【使命】というものは

皆同じだった!


それはまず

どれだけ自分を楽しませて
心を満たすことが出来るか

ということ。

なんだか肩の荷が下りた...。


人間は皆
「心の声」「直感」に従って

やりたいと思ったことを
ただそのままやりながら

自分を喜ばせていくだけでいい。

楽しませるだけいいんだ…。


使命というものは
自分の心を満たせた時に

そこに
生まれるてくるものだということ。


人生は「自分」の為にある。

自分を喜ばせていくことで
豊かな人生になって行く。


「使命」という言葉を使わない方が
良いくらいだと言う。

[使命]という言葉を使ってしまうと
「やるべきこと」になってしまうから…


世の為、人の為というより
まずは「自分の為」に生きること。


自分を喜ばせて
満たしたことによって溢れ出たものから

周りにも自然に波及して行くものだという。


それが使命に繋がって行くものであり

最終的に使命だったということになる。


人がどう思おうと
お金にならないことだとしても

やってみることこそ
使命に繋がっていくのだと思う。


もし、やりたいことが分からなければ

きちんと「心の声」を聴けるように
「直感」を受け取れるように

自分の心地の良い環境の中で
「何もしない自分」、

自分の肩書きや今背負っているものなどを
全て取り払った「何もない自分」に

戻ってみると良いのかも知れない。


原点に戻ってこそ見えてくるものがあるから。



皆さんにとって今、

お金も時間も環境も全て自由だとしたら
やってみたい事は何ですか?


一人一人が皆、やりたい事を楽しんで
輝いて生きて行かれると
良いですよね。


Kenjiさんの今朝のラジオでも使命についてのお話をされています↓


【ラジオ】 stand.fm『過去の日記と今の私』
"note"で書いている内容を音声で聴けます。
https://stand.fm/channels/5fba9223c6465465909e5eb9
【YouTube】SumiTABI / sumi's life
プライベートで撮ったゆるい動画をシェアしています。
https://youtube.com/user/pockylapis
【Instagram】
主にスイーツや出かけ先の景色の写真をアップしています。
https://www.instagram.com/sumiiida

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?