見出し画像

DIY仲間の紹介①〜北鎌倉空き家再生プロジェクトno.8〜

面白い人が集まる鎌倉山側地域

こんなに温かくて面白い人達が集まっている地域が鎌倉の山に囲まれた住宅地にあるなんて。

空き家のある北鎌倉の山が近い地域には、自分達の楽しい暮らしを営むために手足を動かすことを厭わない、クリエイティブでフットワークの軽い人達が沢山集まっています。私達が、できるだけDIYで家を直して、地域の大人や子どもも学び合える場所を作りたい、と夢を描き一歩踏み出せたのも、きっと近所に応援したり手伝ってくれる人がいるに違いない、と思えたからです。

何度も手伝いに来てくれている心強い仲間の紹介です。

ここぞという時のやすこさん。いつも山のお手入れもされてるし、何でも自分で作ってしまう人なので、どんな作業でも素早くこなしてくれます。
焼き芋やお餅つきなど、地域の楽しい催しの影にはいつもやすこさん。憧れのセンパイです。おそらく来てくれる理由の半分は地域のことだから、あとの半分は美味しいごはんなのかな、と。食いしん坊仲間でもあります。

そんなやすこさんの息子、玄くん。地域では小学生の時から獅子舞で自らお祭りをつくり、家族で山のお手入れもしていて「荒れ放題の庭の片付け」の時は本当に頼もしかった。高校の制服に合わせるネクタイピンを「掘り出し物市」の時に探しに来てくれたり、高校生になってますます活動の範囲も広がりそんな中で知り合った高校生達と空き家改修を見学に来てくれたことも。小学生の子ども達にとっても憧れのアニキです。

この地域に先祖代々800年以上続くおうちの小野田さん。毎週の小学生通学時間帯の旗振りや、年に一度のお楽しみ焼き芋大会の時にはご自宅の裏山を開放し消防署の許可もとって下さってご近所さんの交流の場となっています。他にも地域のお祭りや、町内会や、他様々関わっている地域活動は数知れず。私達新しい住民とこの地域に昔から住んでいる方達との橋渡し的な役目もして下さっています。鎌倉市の元市議会議員さんです。
空き家の庭の片付けの時には自らチェーンソーで庭に生えていた竹をバッサバッサと切って下さり、その後も大量のゴミや剪定材を捨てに行く時にはいつも快く軽トラを借して下さっています。

このインパクトのある格好の人は三谷さん。中学生が着ているようなジャージに、鎌倉竹部で作った水筒入れと背負い籠、コロナの頃はニコちゃんマスクが、どこの作業に行くにも共通したスタイル。いつも週末には3〜4つの地域活動をハシゴしている三谷さんは「ぷらっと台、山崎」という改修中の空き家もある地域のコアなFacebookグループを運営されていて、「みんなで助け合える地域にしたい」という想いが全ての活動の共通項とのこと。地域の人には「いよいよ(出馬)ですね!」と言われてます(笑)。

三谷さんの息子のゆうとくん。ちょっと上のおにいちゃんが作業していると5つ年下の息子もくっついて回って嬉しそう。ある日の解体作業の時、忙しい三谷さんが都合がつかなくても、1人でぷらっと来て作業しておやつ食べて遊んでいったのがとっても嬉しかった。ここは、子どもがふらりと来れる場所にもしたいと思っているから。

三谷さんが紹介してくれたのが姉川さん。解体前後の時期には毎回のように手伝いに来て下さいました。「山で山菜取ってきて空き家で食べましょうよ!」と提案してくれたり、「鎌倉に関する本が並んだ図書館にしたい!」と鎌倉が舞台の漫画を寄贈して下さったり、「ジャズが聴きたい!」と空き家にあったレコードプレーヤーが動くか見に来てくれたり。私達が1年半前に初めて出会った草刈り現場で「芝生師」をスタートする瞬間に立ち会いましたが、その後活動はどんどん広がっているそう。その行動力にはいつも脱帽です。

仕事が忙しいのにいつもその合間を縫って息子くんのお迎えまでの1時間だけ、などとちょこちょこ手伝いに来てくれるさおりちゃん。作業のお礼のおやつを食べる時間も無く何回も来てくれるのでいつも悪いなぁと思っていたのですが、解体されてきて柱や梁が見えたスカスカな家を見上げながらニヤニヤして「いいよねぇ。」と呟いている様子を見て、あ、この人本当にただ楽しくて来てくれているのだな、とちょっとホッとしたのでした。本業のガーデンデザイナーの知識を活かして「お庭のお手入れワークショップ」をやってくれる、と言ってくれているので建物が完成したら是非お願いしたいと思っています。

やはり定期的に手伝いに来てくれるちゆきさん&フーイーくん親子。ちゆきさんは残されていた大量の本を活かしたいという私達の想いを次の人に繋いでくれました。そしていつもフーイーくんの意向を確認して「面白そう、やりたい!」という時に来てくれるところも素敵だなと思っています。このプロジェクトも初めから熱く応援してくれているのが伝わってきてとても心強いです。

作業の合間にいつも美味しいおやつを届けてくれるカオリちゃん。お子さんにアレルギーがあったことをきっかけにお菓子作りを始めて、でもアレルギーのあるものを除去するだけでなく、環境にも人の身体にも優しいもの、だけど美味しくて買いやすい、いい塩梅のところをいつも研究しています。マルシェや種を繋ぐ活動や駄菓子屋さんなど、やってみたい!と思ったことは軽やかにやってみる行動力を持ちながら、人当たりはすごく柔らかいところが来てくれるとホッとします。そんな人柄が美味しくて優しいおやつにも表れています。


こんなにいろいろな活動をしていて、空き家改修も手伝ってくれている人達が、みんな歩いて行ける範囲のご近所さん!まだまだ紹介したい仲間たちがいるのですが長くなってしまったのでまた今度。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?