
8人用無料マーダーミステリー「殺しのエンジン―リスボン特急怪奇事件―」
・ストーリー
1932年8月5日(水)、あなたと他の乗客8人は、インドのボンベイからポルトガルのリスボンまでの3日間の特急列車に乗車しました。しかし、楽しい旅行も3日目に怪事件が起こったため台無しとなり、フランスの田舎町であなた方は国家憲兵に拘束され、集められました。 この事件の犯人が誰かを決めるのは あなたと7人の乗客にかかっています。
・「殺しのエンジン」とは?
このゲームはマーダーミステリーと呼ばれるパーティーゲームです。架空の殺人事件の調査を参加者で行い、話し合いながら犯人を見つけることを目的にしています。
「殺しのエンジンーリスボン特急怪奇事件ー」は
harvard.mysteryの「LITTLE ENGINE that could Kill」
を私が日本語翻訳した上、分かりやすくするために私(スミー)が加筆修正したものです。ご了承ください。原文のダウンロードはこちらからできます
・注意事項
従来のマーダーミステリーと違い、各々のハンドアウトが長文です。一人当たり1万~2万字あり、読むには約40分ほどかかります。中には専門的な知識がいる表現(謎には関係ありません)やあえて理解しにくい書き方をしてあります。かなり癖のあるゲームであることをプレイ前にご覚悟ください。
マーダーミステリー初プレイには向きません。もし初めての方がやられる場合は拙作「月陰村の人狼」を事前に挟むなどして、マーダーミステリーのゲームに慣れてから挑んでください。
当時の文化背景に沿って、差別的表現や猥褻表現が一部含まれます。プレイされる方は大人の方のみ(R-18)でお願いします。
プレイの際は必ず事前に配布し、読み切れるように余裕を持って日程を調整ください。
商用利用は禁止、作者を示した上で改変OKです。著作はharvard.mystery社に所属します。
・ゲームの流れ
ゲームは議論を中心に進んでいきます。全員で話し合ってもいいですが、時には個別で密談してもいいでしょう。全体に公開される公開調査や、個別調査をすることもできます。
GMは不要ですが、進行役がいないとゲームがスムーズに進みません。進行役を決め、その方に以下のルール説明と進行をお願いします。
(オフラインでやるなら広い場所で、オンラインでやるなら密談がしやすいディスコードなどのアプリの使用をお勧めします。)
・グラウンドルール
・台本を他の人に見せてはいけません。他の人に証拠を提示する際には、絶対に必要な場合を除き、台本を直接読むことはお控えください。
・自分のキャラクターをある程度控えめに演じてください。キャラクターの性格をわざわざ真似する必要はありませんが、少なくとも自分のキャラクターであるかのように話してください(「私のキャラクターは...を見た」ではなく、「私はそのような出来事を見た」など)。
・誰かがあなたのキャラクターについて、あなたが知っておくべき基本的な質問をしてきた場合(例えば、あなたの年齢など)、その情報があなたの物語に記載されていなかったとしても、あなたは何かをでっち上げても構いません。
・この物語には、歴史的な捏造やSFの仕掛けが含まれています。それらを当たり前のように受け止めてください(ただし、それ以外のことはしてはいけません)。
・嘘をつくこと
用心して嘘をつきましょう。あなたの話は、あなたが知らなくても、あなたのことを知っているかもしれない他の人々の話と織り交ぜられています。
あなたは次のようなことで嘘をつくことがあります。
- あなたが言ったこと、またはやったこと。
- あなた自身についての背景情報の一部、またはあなたが彼らの背景の物語に関与していた場合、他の誰かについての情報。
以下のことについては、嘘をついてはいけません。
- あなたが他の誰かが言っているのを聞いたこと。
- あなたが誰かがやっているのを見た行動。
- 誰かが持っているのを見たこと。
- あなたが誰かの背景に関与している場合を除き、他の誰かについての背景情報の一部。
・キャラクター
以下のキャラクターから一人選び、ハンドアウトを配布してください。事前に読み込みをすることを推奨します。
・ビジネスマン
男
体型:大柄肥満
服装:スーツ
性格:短気
特徴:資本主義を愛する。
・ビジネスマンハンドアウト・背景と目標・タイムライン
・マジシャン
男
体型:中肉中背
服装:タキシードとターバン
性格:慎重
特徴:アラブ人 ロープマジックが得意
・マジシャンハンドアウト・背景と目標・タイムライン
・車掌
男
体型:筋肉質中背
服装:車掌制服
性格:真面目
特徴:カメラが趣味 メモをよく取っていた
・車掌ハンドアウト・背景と目標・タイムライン
・医者
男
体型:中肉中背
服装:白衣
性格:臆病
特徴:神経質そうな顔をしている。部屋で雑誌をよく読んでいる。
・医者ハンドアウト・背景と目標・タイムライン
・領主
男
体型:長身痩躯
服装:高級そうなコート
性格:傲慢
特徴:パイプを吸う ウィンチェスターの領主 テニススターと結婚している
・領主ハンドアウト・背景と目標・タイムライン
・農民
男
体型:大柄太身
服装:麻袋を被ってマント代わりにしている
性格:不気味
特徴:身体のあらゆる部位から異臭を放つ。笑い方が独特。
・農民ハンドアウト・背景と目標・タイムライン
・テニススター
女
体型:長身細身 金髪のモデル体型
服装:タイトスカート
性格:大胆
特徴:テニス選手 領主の妻 ハイヒールの足音が響く
・テニススターハンドアウト・背景と目標・タイムライン
・ヴァイオリニスト
女
体型:小柄細身
服装:黒のドレス
性格:気高い
特徴:ヴァイオリンの演奏者 謎多き女性
・ヴァイオリニストハンドアウト・背景と目標・タイムライン
・バーテンダー
男 (NPC)
体型:細身
服装:ビロードに黒革の山高帽
特徴:バーカーのバーテンダー それだけではないようだが…?
各略称は以下の通りですTips =目標
TL =タイムライン
ビジネスマン=BM(Business Man)
マジシャン=MC(Magician)
車掌=CD(Conductor)
医者=DC(Doctor)
領主=Lo(Lord)
農民=PS(Peasant)
テニススター=TS(Tennis Star)
ヴァイオリニスト=VN(Violinist)
・GMさん用ファイルまとめ
これはあなたの物語です。あなたの経歴、現在の地位、そして運命の3日間の特急列車での行動が詳細に書かれています。犯人の正体を暴き、有罪にするために、他の乗客の知識と組み合わせて使用しなければならない多くの重要な証拠が書かれているので、慎重に読んでください。
また、列車への訪問者がざっと見ただけでは気づかないような構造を含む列車の地図も参照ください。
・ゲーム時間
以下の時間配分を参考にゲームを進めてください。なお、休憩時間等は参加者に沿って議論時間の合間に取るようにしてください。議論は公開議論、密談の制限はありません。密談をする時は3人までとしてください。
議論時間①30分
公開手がかり①の公開 個別調査1 各自2か所
議論時間②30分
公開手がかり②の公開 個別調査2 各自2か所
議論時間③30分
公開手がかり③の公開
議論時間④30分(オンラインの場合60分とした方がいいでしょう。)
投票&回答
各自怪しいと思う人物を一人選び投票してください。また、目標で記入項目がある場合は投票までに記入するようにしてください。全員の投票が済んだら結果を発表してください。最多投票を得た人が複数いる場合は一人になるまで絞り込んでください。
また、目標に記入項目がある場合は記入ください。
判決 最多票を得た人物は国家憲兵に拘束されます。
エンディング ←に飛んでエンディングを確認ください。
・公開手がかり
国家憲兵が調査した結果が議論時間の前に、3回公開されます。
進行役は以下の内容を各議論時間の前に読み上げ、全員がいつでも確認できるようにしてください。
公開手がかり① (議論時間①の前に公開)
公開手がかり② (議論時間②の前に公開)
公開手がかり③ (議論時間③の前に公開)
・個別手がかり
議論時間①②の間に個別調査をすることができます。各自以下の調査場所から二つ選び、リンク先を読むようにしてください。
調査個所はa.各々について b.各部屋について の2種類あります。
読んだ情報を自分だけのものにするのも、公開するのも自由です。
調査先が誰かと同一箇所調べるのはは構いませんが、出てくる情報は同じものです。
・各々について気付いたこと
・各々の部屋
・エンディング
・エンディング リンク先のエンディングをご確認ください。
・真相 解決への道筋になります。
・終了! 感想戦を話し合ってください。
#殺しのエンジン タグをつけて感想をつぶやいてもらえると嬉しいです。
質問、疑問等ありましたらこちらまで連絡ください→@sumiD4C
・追加ミッション
各々の秘密を記入する追加ミッションを入れても議論が盛り上がるかと思います。お好みで追加ください。
〇各々の秘密についてわかったことがあれば一つだけお書きください ※正解ごとに各1点
・ビジネスマン
・マジシャン
・車掌
・医者
・領主
・農民
・テニススター
・ヴァイオリニスト
・バーテンダー
・ゲームの世界を楽しむための豆知識
聞きなれない言葉解説集です。知ってても知らなくてもミステリーには関係ありません。
・ウィンチェスター(Winchester)
ウィンチェスター(Winchester)は、イングランド南部のハンプシャーにあるシティオブウィンチェスターの主要エリア。イングランドの一都市と考えて下さい。
・資本主義と共産主義
主に経済の仕組みに関するシステムや思想と言えます。資本主義は、資産の個人所有に基づく自由主義経済を認め、市場原理を第一として考える経済的仕組みになります。それを真向から否定するのが共産主義で、富を社会で共有することで、平等な社会の実現を目指しています。
今回は資本主義と共産主義は対立する思想であると覚えておいてください。
・キリスト教におけるカトリックとプロテスタント
この物語の登場人物の多くはイギリス人なので宗派はプロテスタントです。
プロテスタントは「聖書主義」。聖書こそが唯一頼れるもので、他を頼る必要もないという考えが基本。そのため(聖書で理想とされてる)清らかさを強く求めるところも多い。プロテスタントのもうひとつの特徴が、「千差万別」。個々の教派・教団によって、驚くほど意見が違います。
カトリックはなんと言っても「伝統性」が特徴。歴史ある聖堂に、歴史ある儀式の数々。カトリックのもうひとつの特徴は、「強い一本集権性」。教皇様をトップとして、組織構造は見事にピラミッド形式。
当時にはカトリックの中にもキリスト教原理主義的な考えの派閥もあり、一概に言えません。
カトリックとプロテスタントは歴史的に対立してきた、という認識で大丈夫です。
・グリーン・スリーブス
「グリーンスリーヴス」(英語原題:Greensleeves)は、伝統的なイングランドの民謡。
・コーンパイプ
トウモロコシの軸が使われたパイプ。ブライヤーパイプに比べると安価。主な生産国はアメリカ。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!