カラダ好きが、子育ての悩みを聞いて思ったこと
#162
こんにちは、スミエです。
ボイスインストラクターをしています。
********************************************
私が地元でレッスンしているクラスは
ご近所のママさんたちが集まります。
なので、子育ての悩みなんかの話題も時々出てきます。
みんな瑞々しい感受性の塊のような我が子に向き合い、日々奮闘していてすごいな〜と思いつつ
子育て経験のない私も、ないなりにお話に混ぜてもらっています。
先日もそんな話になり、感じることを言ってみたら「それ、他でも話して欲しいわー」と言われたので書いてみようと思います。
***************************************
今、子どものいろんな問題が取り上げられてる気がするんです。
昔は知られてなかった発達障害とか、不登校とか
いろんな問題のカテゴリーがある。
わからないよりわかった方がいいので、それなりに意味もあるとは思うのです。
でも、なーーーーんとなくですが
性格の問題とか、しつけの問題とか、〇〇障害問題とか、諸々の問題のもっと手前に
単純にカラダがしっかり育ってなくて
ただイスに長い時間座っていられない子って、少なからずいるんじゃないかと思うのです。
イスに座って45分って、結構重労働ですよ。
大人だって腰や背中、首にくる。
その45分が日に5回とかあって、しかもさっぱり興味ない話をされたら...いや〜結構やってられないと思うのですよ。
そんな場所、行きたくないよなー、なんて。
でも、イスに座っていられないことって、大人から見たら問題行動になり得ますよね。
************
私は普段ボイストレーニングを通して、いろんな方のお身体を見ています。
最近は大人でも、座る・立つ・しゃがむという基本動作がうまく出来ない人が増えています。
年齢も全く関係なく、老いも若きもそういう方は存在してしています。思ったよりたくさん。
そういう方の中にはじっと座っていられない人もいる。
大人でもそうなんです。
子どもはママのおっぱいを吸うことから始まり、寝返り、ハイハイ、つかまり立ち...
この一連のことでカラダを育てていきます。言ってみれば重要なトレーニング期間です。
でも、最近はこれがうまくいってないことも多いと聞きます。
生後数ヶ月ですでに整体の施術が必要とおっしゃっている専門家もいます。
私は専門家ではないので、問題がどこから始まっているのか...その原因はわからないのですが
目にする子どもたちを見ていると、じっとできる筋力がないんだろうな〜と思うことはよくある。
「問題だ!」となっていることの原因って、いろいろあると思うのですが
案外もっと単純なところに原因がある場合もあるんじゃないかと思うのです。
世の中はめちゃくちゃ便利になり
カラダなんて必要ないかも...と錯覚するほどですが
残念ながら、まだ私たちは「カラダ」と共にしか生きられない旧タイプなんですよね。
よく、そんな事を思っています。
==================
◇さあ、自分に戻ろう!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?