記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

このタイミングでヒーローモードへの愛を語る【スプラ3】

ーーー
⚠️Splatoon3のヒーローモードに関してのネタバレ大ありです!!気をつけて!!
ーーー

2月下旬現在、
ダウンロードコンテンツのSide Order
味わいながらじっくり楽しんでいます。

やっていくなかで思い出すのは、
やはりスプラトゥーン3のヒーローモード
世界観といい、ボリュームといい、とても大好き。
初代から続いてきたヒーローモード☟を踏襲しつつ、

2作目に登場した
サーモンラン☟・オクトエキスパンション☟の
世界観やシステムを融合させ、

完成された最高で最強のコンテンツ☟なっていた。

(いっぱいリンク貼ってごめん)

ダラダラ愛を語る。

ーーー

オルタナティブな世界

そもそもスプラトゥーンというのは
人類が滅び、軟体動物が進化し生活している
未来の世界の話。

そしてヒーローモードの舞台となるオルタナは、
昔残されたホニュウ類が創り出した代替の地球。

道路や鉄骨、線路が断片的に宙に浮いていたり
3Dプリントのモアイ像がいたり。
ビジュアルの随所に
人類の記憶」がちりばめられている。

これが細かいのなんの!

それは抜かりなく、BGMにまで及んでいる。

ーーー

音楽へのこだわり

人間が歌うゴスペルをサンプリングして無造作に切り貼りしたような音楽がずっと流れている。
最後までプレイすると、
そのこだわりの意図が掴める。

特に「クマサンからのおねがい」という曲。

ありゃ何だ。
あたしゃあんな音楽聴いたことないよ。
音楽に詳しくないが、
これがオルタナティブなんだなと思った。

彼のよく知る1面と、初めて知る1面の認識が
大きくズレていくのが表されまくっている。
今聞いても鳥肌が立つ。

その後のトドメのシオカラ節も最高。
すりみ連合の要素がとても良い塩梅で混ざっていて、
涙が出てくるほど大好き。

スプラトゥーンの音楽へのこだわりは
今に始まったことじゃないけど、
この曲たちはドラクエの音楽くらいの
伝説になってもいいと思う。

ーーー

ストーリーモードの
テレビCMやってほしいよ〜!!

テレビCMは、
「4対4で対戦だ!!」「キミの色で塗りたくれ!!」
って感じのアプローチのものが多い気がするが、

映画のトレーラーのような、
世界観をそのままぶつけた広告を打ったらどうなるんだろう。

やった事ない人に「こんなイカした世界観が遊べるんだよ〜!!!!」と知らせたい。
そしたら異端の神曲「クマサンからのおねがい」も、
国民的な支持を得るかもしれない。

というか、自分が映画風トレーラーを
見たいだけかもしれない。

ーーー

ロケットエリアの話

オルタナをクリアする中で、1番テンションが上がったのが、
ロケットの発射台に足を踏み入れた時
初めてオルタナに落ちてきた時からずっと気になっていた発射台。

「あの巨大建造物を登れるようなイベントがあったらめっちゃ嬉しいなぁ」
と思っていたら、
思ったよりしっかり登らせてくれた。
まじでめちゃくちゃ嬉しかった。ガッツポーズした。

歩いて進んだり、
しっかりステージになっていたりして、
その時点で大満足だった。
その後であのラスボス戦なので、
もうお腹いっぱいだった。

ラスボス戦で思い出した余談だが、
ヒーローモードをクリアした翌日に行った
旅行先の海鮮屋さんが
奇跡的にラスボス戦にそっくりだった。

偶然にも程がある

思わず木彫りの熊の形のお土産を買ってしまった。

職人協力の元、その匠の造形を
3Dプリンタで再現したものだそう
このゲームにめっちゃピッタリじゃん

ーーー

ネットカルチャーの踏襲

スプラ2のダウンロードコンテンツ、
オクトエキスパンションの
アングラなvaporwaveの世界観に、
windowsのパソコンの清涼感を乗せたのが
オルタナの世界(だと思っている)。

ネット文化の、
そのままだと受け入れられづらい
苦味の部分をいい具合にポップに落とし込んで、
食べやすくしている。


ネット文化を踏襲するというのが、
スプラトゥーンのストリートなコンセプトに
すごく似合っている。

が、それ以上に、
天下の任天堂が
グレーで怪しげなvaporwaveなどのカルチャーを
積極的に取り入れているのが最高に痺れる。


きっと内部に重度の物好きの天才がいるんだろう。
ありがとう。

ーーー

Side Orderの世界観

せっかくリアルタイムでプレイ出来ているのだから、
最後にSide Orderの話もしよう。
テンタクルズ大好き芸人なので、めちゃ楽しいです

世界観こそガラッと変わったものの、
ネットカルチャーの踏襲は終わっていない(と思う)。
大雑把に言うとliminalspace(だと私は思った)。
呪われたニトリみたいな雰囲気がある。

あとは、飛蚊症も参考にしているんじゃないかなと思う。ミジンコピンピン。

そしてエントランスがカッコよすぎる。
音楽と同期した空間が、
8号の挑戦の幕開けの演出になっているのが
すごく良い。

世界観がとても良くてゆっくりゆっくり進めているのでまだクリアできてないですが、
引き続き楽しみたいと思う。
ヒーローモードと並ぶ
大好きなコンテンツになりそう!

この記事が参加している募集

沼落ちnote

今買うべきゲーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?