見出し画像

幸せとは剣先スルメである話!


どうも、
文末全てに「!」を付けたい年頃スコウスです!


今朝のツイートです!


言いたい事と別の言いたい事が
はさまっている状態のツイートです。

ミルフィーユと呼べるものではなく、
カツ丼と親子丼を同時に食べている状態。

どうせ後で『 note 』に書くからいいや!と
グチャッと、まとめてしまいました!

あしからず。



1.   体の中にある針


みなさま、
人の体の中には小さな「針」が
あるそうです!


昔、喉に詰まらせた魚の骨とかでは
ありません。


体のどこかに見えないくらい小さい針がある。
全ての人に。


そしてその針の先端が光っているそうで
ものすごく小さいのに
ものすごく眩しく
光っているそうです。


その光が私たちの「魂」だそうですが、
「魂」の話は置いといて、
「針」ですよ「針」。


その「針」が、どの方向を向いているか?

これで「起こる出来事」が決まっているのだそうな!


まあしかし、
立証できませんので、
おとぎ話かスコウスの妄想フィクション短編だと
思って聞いていただけると幸いです。



2.   針の向き


その「針」はイメージとしては
時計の針が分かりやすいですね。


1本しかありませんが、
その「針」が、どこかを向いているわけです。


いや、私たち自身が
その「針」をどっちかに向けているわけです。


上に向けている場合は
それはそれはもう、
良い事ばかりが起こる始末。


上というのは「12時」がベスト!
まあ「1時」とか「11時」でもベター。
ギリギリ「2時」「10時」でセーフ。


「3時」「9時」がボーダーラインですね!


「3時」「9時」だと横を向いてしまっているので
全く何も起こらない平凡で退屈な状態になるかも知れません。


そして!
その下でございます!


最悪です。


針の先を下に向けた途端に、
次から次へと悪い事が
ドカンドカンやってくるわけです。


嫌ですね。絶対に。


しかし、
この針は誰かに動かされる事は
決してありませんので、ご安心を!
自分しか動かせません。


さてさて、
今の私の針は、
どっちを向いているのでしょうか?


あなたのはどっちですか?


ギリ「2時」ですね、私は。


もう会社に行かないといけない時間だから
焦っているからです。


えっ?それはもう4時くらいだろうって!

えっ?そんな!
嫌ですよ!
こういう時は楽しいことを考えるのです!


「あー楽しー!」
温泉にそっと入る時のあの感覚です!
「はー、幸せやー!」
「信号が赤になっちゃったよ、チューリップの花のようだ〜」


無理矢理「2時」です!!


我々の中にある、この「針」が
出来事を引き寄せる
電波を受信するスマホのアンテナみたいな感じです。


電波(出来事)は
私たちの針の先(受信機)の
周波数(状態)に合わせて
飛んでくるのです。


「6 時」なんか最悪です。


しかも寝ている間は
寝る直前に合わせた時間のまま
針が電波を受信していますので、


うなされる
変な夢を見る
隣で寝てる子供に蹴られると
さんざんな結果しか来ません。


寝る前は明日するべき楽しいことを
考えながら眠りにつきたいものですね!


3.   思考の癖


かなり意識していないと
すぐにいつもの癖が出ます。


「悪い思考」です。


私なんか癖だらけです。


「悪い」と気が付けばまだ取り返しがききますが、
今のその思考が「悪い」のかどうか、
つまり「3時9時」より下かどうかが
自分では分かっていない場合が
恐ろしいです。


今までの経験や教育から
自分に刷り込まれた
自分では当たり前だと思っている「思考」。
これを見直してみる必要があります。


例えば
「良い事が起きた後には悪い事が起きるという繰り返しが人生である」


これを常識としている方がおられます。


だがしかし!


この台詞は何時でしょうか?
「今、私は12時だから調子に乗ってはいけない!6時が来ちゃう!」


ダメダメ!
こっちに戻っておいで!



針の向きは誰にも変えられないです。
自分でしか変えられない。


この「6時が来ちゃうかも知れない」という
不安が「6時」そのものであり、
言った通りに「6時」からの電波がドカンドカンと
やってくるという寸法です。


「良い事の後にはもっと良い事が来て、
その後にはさらにもっと良い事が起こる!」


これは心の師匠「斎藤ひとり」さんの価値観です。
いつでも「12時」の人です。


そして、その通り
良い事しか起こっていません。


あっ、立証できちゃった!


自分の「思考の癖」を見てみて
怪しかったら「今何時?」と
自分に聞いてみましょう!



4.   幸せとは剣先するめである!



人生はそんな時間の積み重ね。



時間が積み重なる事に
経験が増えていく!


ずっと「12時」で居続ければ
噛めば噛むほど味が出続ける剣先するめを
食べているかのよう。


ずっと美味しい!



つまりずっと幸せが増えていく!
ということになります!


24時間いつでも積み重ね。



針をどこに向けているかの「時間」。
ずっと針は24時間という区切りもなく
ずっとどこかに向いている。
私が寝てる間も。



どこに向けているかで
幸せか不幸かが決まる!


幸せだけを積むのだ!



「3時9時」より上の「ポジティブ・ライン」
をキープして、良い事が続けば自分が満たされて
「欲しい」から「あげたい」に変わる!


そんな幸せボーダーライン。



ラインより上をキープする一日を🌈



いただいたサポートで缶ビールを買って飲みます! そして! その缶ビールを飲んでいる私の写真をセルフで撮影し それを返礼品として贈呈致します。 先に言います!ありがとうございます! 美味しかったです!ゲップ!