見出し画像

社会人1年目を過ごして気づいたこと。

 私は都内で働く会社員で、今日から社会人2年目に突入しました。正直、めちゃくちゃあっという間で、とにかくがむしゃらに過ごしてました。社会人1年目を経験する中で、学生時代と比べて気づいたことがあった。きっと、めちゃくちゃ初歩的なことだと思うけど、書き留めておきます。

1.チャットでのコミュニケーションの難しさ

 私の会社はチャットでのコミュニケーションが主です。その中で、どこまで相手に伝えるかが難しい。例えば、「午後クライアントにメールを送りたいから、午前中までに教えてほしい」と思っていた場合に、「午前中までに送って」という要件だけ伝えるのか、理由も踏まえて言ったほうが良いのか。何をどこまで伝えるべきか見極めるのに慣れていない。
 また、「ありがとうございます」「ありがとうございます。」「ありがとうございます!!!」「ありがとうございます😭」でも、全然伝わり方が違う。丁寧で謙虚に返信を考えることに、時間を使い過ぎてしまうこともしばしば、、、

2.上司との相性は気づいていなくてもある

 研修をしている期間の上司は、「今日できることは今日していくよね」という圧のようなものがあって、「そうゆうものなんだな大変だな、終わらないな」と思っていた。でも、上司が変わって、「明日できることは明日に回せ」タイプで、「定時に帰れないと逆に何で帰れないの?」と聞いてくるような感じになった。
 私はこの後者の人になって、退勤時間も少し早くなり、良かったと思っている。反対に明日のこと少しでもやっていきたい人は前者の上司の方が合っているだろう。
 これはどちらが良い、悪いではなく、相性が大きく関係していると思った。ただ、前の上司の時は、その状況が当たり前だと思って気づけてなかった。だから、全員が全員同じ感情で仕事をしているわけではないということ、それによって、上司との相性はあるのだと学んだ。

3.会社の人は友達ではない。信用しすぎるな。

 会社の人は友達ではないけど、情報が伝わるのがめちゃくちゃ早い。だから1人に話したら全員に伝わると思って話したほうがいい
 特に、心配してるように見せかけて、誰かに向けたマイナスな言葉を引き出そうとしてくる時がある。優しさで言ってくれていることはあると思うが「〇〇さん(上司など)大丈夫?」みたいに心配されても、「大丈夫です」としか言わない。それ以外の返答があるなら教えて欲しい。もし、「ちょっときついです」とか言ったら、誰か伝いにその相手に絶対に伝わるから、人に対するマイナスな言葉はできるだけ避けるようにしている。
 これは同期も同様。結局、先輩から聞かれたら、知ってることをぺらぺら話される。下手に自分を開示しすぎると大変になるから程々にしておくべきだと思った。

4.自分の意思が大事

 大学の時は周りの様子を見て、合わせていた節がある。相手の意見を尊重して決める。そんな生活だった。でも、それは自分が決定権を持たないということで責任から逃げてたことに気づいた。
 仕事は責任が伴う。自分の意思を持ってこうした方がいいのではないかと芯を持って、提案しなければ自分も苦しめるし、人にも影響を及ぼす。仕事ができる人は、その意思があって自分の思い通りに進められる人だ。それは誰かからは反感を買う瞬間はあるかもしれないし、嫌われる決断かもしれない。でも、それができない人はこの人に任せたいと思ってもらえる人になれないんじゃないかなと私は思った。

5.社会人になると待っているだけじゃ楽しいことはやってこない

 学生時代は学校に行けば、誰かがいてお喋りして帰るみたいな生活だったし、そこから今度ここ行こうよ!みたいになって、遊びの予定が入ったりする。でも、社会人になると、仕事して帰るだけの生活だから、勝手に楽しいことは舞い込んでこない。だから、「今度会わない?」と誰かを誘ったりとか、自分なりに好きなことを見つけてやるとかしないと、何にもない生活になっちゃう。

6.週5で働くのはやっぱり辛い!

入社したばかりの時、週5で働くってめちゃくちゃ大変そうだけど、みんなやってるし、辛くなくなるのかなと思ったけど、1年だけじゃまだ全然辛い。辛く無くなる日が来るのだろうかと思うくらい。本当に、土日・祝日に向かって生きてるし、金曜日が華金って言われる意味、めちゃくちゃ理解できる。週5で8時間以上パソコンと睨めっこして仕事して、そんな毎日めちゃくちゃ辛い。けど、騙し騙し、土日祝日で発散してなんとか生きてるし。

まとめ

こんな感じのことを日々考えながら、1年目過ごしてきました。最近やっと、わからないことがわかるようになってきたり、見通しが立てられるようになったと思う。だから、もっとたくさん吸収して頑張っていきたい。

余談.麻雀やっている人は業績が良い

 これは本当に当社比なんですけど、業績が良い人はみんな麻雀をやってる。何か効果があるのか。。。社会人2年目は麻雀を始めようかな。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?