見出し画像

【No.2】シングルマザーと結婚した僕!突然娘が結婚することに!結婚理由は?生活は?

人生すんなりうまくいくことなんて、中々無いですよね?
僕の娘の結婚には、驚かされました。
娘の彼氏に「う〜ん、どうしたの?大丈夫?」と思ってしまう様な出来事が・・・前回お話した内容から更にパワーアップです。

可愛そうな娘を守ろうと、悪戦苦闘した僕の体験記をどうか3〜4分で読めますので、話を聞いてください。

あれから2週間後

居酒屋で、親御さんを連れて今後の取り決めを父親に喋らせて、何も喋らなかった彼氏!

そんな事があって、あれから2週間後です。

ある日、突然娘から相談があると言われたので、話を聞いてみると「彼と音信不通なの、電話もLINEしても返答ないの?どうしたらいいかわからなくなった」と泣き出してきました。

居酒屋で会った以来、何の返答がないと言うのです。
もちろん、理由なんてわからず、どうしようもなかったのです。

僕は、怒りがMAXです。
娘のお腹は、段々と大きくなってきて、不安でしょうがない娘の心境を考えると、僕の出番だと感じました。

当時、僕の仕事は、たくさんのクライアントを持っていたので、1日30時間あっても足りないくらいでしたが、娘の不安を1日でも早く払拭したい僕は、
半日時間を作り、彼氏の家に1人で突撃しました。

もちろん、こんな荒い真似はしたくなかったですが、体の影響を考えて早く解決したく、突撃したのです。

いざ、彼氏の家へ

彼の固定電話を知らなかったので、アポイントもなく午後の14時に訪問しました。
インターホンを鳴らすと、お母さんが出てきて「あらぁ、〇〇ちゃんのお父さん」と現状がわかっていない状態でした。

僕は「〇〇くんは、いますか?」と聞いたら、まだ寝てるんです。
と言うので、「具合でも悪いんですか?」と聞いたら、「昨日遅くまで飲んでて、返ってくるの遅かったんですよ」と言うので僕は「今アルバイトとかしてるんですか?」と聞いたら何もしてないと言うので、娘の現状を伝えました。

僕「居酒屋でお会いした以降、娘は〇〇くんと連絡が取れないと泣き
  ながら言うんですよ!お腹は大きくなる一方で、不安でしょうが
  ないんですよ!ご存知ですか?」
母親「全く知りませんでした、もちろん話し合っているとばかり・・・」
僕「残念ながら、息子さんは娘を見放そうとしてるんですか?娘は、話
  したくても連絡が取れなくて、不安な毎日を送っています、もう息
  子さんの「無言」は、通用しませんよ!息子さんを叩き起こしてく
  ださい、寝てる場合じゃないんです、無責任すぎます、今すぐに!!」
母親「はい」

僕は、彼の行動に結婚する資格はないと決断しました。

眠そうにやってきた彼は、髪はボサボサ、口からは大量のお酒臭!
まぁ、ひどい状況でした。

僕の目の前にやってきた、彼は、段々とその状況がわかってきたのか、徐々に顔がこわばって来ました。

僕「何しに来たかわかるよね?、相談以前に、娘の連絡を拒否してる
  みたいじゃない?君・・・何考えてんの?」
彼「はい、・・・」
僕「もう無言は、通用しないよ!娘を不安がらせて、お気楽にお酒飲
   んで二日酔い?ここで、はっきり決めてくれ、結婚諦める?
  それとも、相談日を今決めてくれ!」
彼「はい、わかりました、今日相談します」
僕「じゃ、必ず相談してくれ!娘に言っとく!次、連絡無視するような
 ことがあったら、対応を考えさせてもらうから!ちなみに、いいこと
 教えてあげる、大学を卒業したいと思ってるみたいけど、社会に出て
 こんな事してたら、会社での君の席はないよ!大卒なんて意味はない」
彼「はい・・・(涙)」
僕「卑怯だぞ、娘を泣かせといて、何もしてない君が泣いてるなんて!
  泣くぐらいなら、とっとと着替えて娘を安心させろ!」

こんな会話をしたんですね。
当時、感情が先に出てしまって、どうしても攻撃的な会話をしたのを覚えてます。

僕は、今までの会話の中で、一度も彼が喋らなかった、娘に連絡を取らなかった理由を聞いてません。

僕にとっては、そんな事はどうでもいいです。
僕は、父親でも、先生でも、心理カウンセラーでもないので!

大人なら、若くても最低限の行動、責任を取るのが重要です。
それが出来ていなかったのが問題なのです。

画像1

大丈夫? 決定!!

結局、その日の夕方に彼は自宅に、娘と話し合いに来ました。
2〜3時間は、喋ってたと妻は言ってましたが、幸せになるためのスタートが切れるなら、こちらとしてはすこし落ち着きます。

決定事項
・大学は、卒業する
・生活基盤は、彼の自宅
・卒業までは、複数バイトする
・籍は、生まれるまでに入れる

この様に決まりました。
「何か、腑に落ちない気がして・・・」

てなことを思ってしまいました。
けど、「うちら夫婦の利益より、子供の利益を考えればいいのかぁ・・・」ですね。

僕が、仕事から家に帰って来た時に、彼はまだいたので、彼の本心を聞きました。

(彼の眼を1mmもずらすことなく、獲物を見るかのように)

僕「結婚の意志はあるか?家族を守れるか?責任ある行動を取れるか?
  結婚前の最後の質問だ」
彼「はいっ、あります、宜しくおねがいします」
僕「わかった!守れよ?」

最後に、こんな会話をしたんですよ!
もう、ゴタゴタが続いたんで、半分信用、半分不安です。
今後の彼の行動で信用を100%にしてもらいたいです。

彼が帰宅後、家族でこんな話をしました。

母「◯◯(娘)この決断はちゃんと納得いってる?彼の一方的では
  無かった?これでいいのね?」
娘「納得いってる、私の意見をちゃんと聞き入れてもらったし、
  バイトだけど一生懸命働くって!」
僕「ならいい・・・彼が好きなんだろ?」
娘「うん・・・」

お互いが納得した状態で決断できたことは成果です。
でも、結婚戦争は始まったばかりです。
結婚は、紙切れ1枚でできますが、その準備を怠ると破滅します。
僕は、心と体の準備不足で潰れなければと思います。
正直、不安しかありません。
2人の行動を見守るしかありません。

8ヶ月後・・・こんな事が起きるとは思いもしませんでした。

つづく





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?