見出し画像

『"初心"』ってなんだ?

最近の起きる時間の平均は11時だったけど
今日は9時から仕事だったので
久しぶりの7時起き。
やっぱ朝は苦手だな〜。
おはようございます☀Jです!


テレビで良くアスリート達が言っている


『本番でも初心を忘れず頑張ります』

って言っているのを聞いた事はあるのでは
ないでしょうか。


でもさ。でもさ

皆さんに質問なんだけど

『"初心"』ってなに?

って誰かに聞かれた時なんて答えますか?


僕は、本音では答えられないかなぁ

だって『"初心"』の定義ってなに?
って思うし、初心自体よくわかってない。

初めの心と書いて初心だから〜。
始めた頃の気持ちって事かな?って思ったけど

例えば、仕事を始めた時の気持ちが

『"面倒くせぇ〜"』

だったとしたらそれ初心?😂

いやなんか違いますよね。


あんまり初心というワードを聞かない人も
いると思うけど、僕は割と励まされるときに
初心を忘れちゃダメだよって言われた経験が
そこそこあります。

ただ。社会人になってからはないです。

じゃあ、いつ言われてたかというと

学生で、尚且つ野球やってた頃が多かったです

それで

『"初心を忘れちゃダメだぞ"』

って励まされて『"はい!"』頑張ります!

なんで言ってみたはいいものの。


僕、野球始めたの結構嫌々だったしな

友達に誘われたから助っ人として
試合に出ただけだし、なんなら
初打席デットボールだし。


言葉通り、初心を思い出すと
僕はデッドボールの恐怖を思い出します笑笑

結構痛いからねあれ。

中学で硬式野球やってた頃の初デットボールなんて、痛いなんてもんじゃない。

ヤンキーと肩パン勝負した時みたいな
アザできますからね、冗談抜きで。😂

ちょっと話それましたが。

じゃあ社会人になってから、
初心を思い出すってなった時

人によって違うと思いますが
僕は割と

『"成り上がってやる"』

みたいな気持ちを抱いて社会に出ました。

でも自分自身はそれだとピンとこないんですよ

成り上がってやるなんて初心というか
常に装備してる思考なので
言葉を作ると『"常心"』なので

やっぱ初心とは似て非なるものなんですよね。


じゃあなにかな〜なにかな〜って
考えていた時、まさにですが

『"レペゼン地球"』の動画

を見てまして。

僕は特にDJ社長が好きなんですが

何故か社長を見てると色々思う所があって

社長みたいにカラギャンに所属してた訳じゃないですし、あんな大金稼いだ事も
あれだけの借金を背負った事もないですが

僕のちっちゃい頃の考え方によく似ている
というか。

今も多少そうですが
小学生の頃の僕は本気でプロ野球選手になれると思っていたし、何をやっても誰にも負けないと思っていました。

だけど、大人になるにつれて
だんだん妥協点が低くなり、自己肯定感も
かなり低くなり。

よくいるような、気持ちと行動が伴ってない
典型的なダメな奴へと進んでいるのを感じ

これじゃダメだと思って最近は
積み上げ作業に没頭しているのですが


ちっちゃい頃の僕やDJ社長の様な人と
今の僕の思考や情熱を重ねたときに

決定的に違うものを発見したんです

これはあくまで僕の答えですが

それは


『"楽しむ心"』


これが圧倒的に足りていない。

いつしか仕事をする事が義務的な行為へと成り下がり。
僕自身のマインドと、当たり障りないところを選択する様になったり。

僕自身の行動力の根源が『"無難"』

を、選んでいることに気付きました。


楽しいから始めた事も、いつしか
損得感情が表に出る様になり。

儲からないからこれはやらない。とか

これ儲かるからやる。とか

僕の判断基準はいつしか

『"プラスかマイナスか"』

へと、変貌を遂げてしまいました。

でも本来は違う事に気付くことができ。

そこで初めて。

初心って楽しむ心なんじゃないか。

楽しいから料理を始めたし
楽しそうだから経営者になりたくなった。
楽しい事沢山したいから稼ぎたいと思った


その元はあった筈の心の事を

『"初心"』

という名をつけたのではないか。


そう思う事が出来ました。


前回、前々回の仕事では

美味い料理を作る!

というマインドだけで挑み
前回に関しては評価していただけましたが
前々回に関しては評価してもらえず。

決まって仕事が終わった後。
緊張と労働による疲労感がどっと押し寄せ
帰りの電車ではぐったりしました。

だけど、今日は朝早くに起きて
仕事に行く途中、そして仕事の最中
楽しむ心を持つ事をテーマに仕事をこなすと

クオリティが半端なく上がったんです

これ面白そうだから入れてみよう。とか
この肉もう少しいい色つけてみようとか
味を決める際も同じです。

まさにドンピシャで味が決まるし
なんか、自分の料理じゃないんじゃないかと
思うほどに、美味しい料理が出来ました。

気持ちの持ちようでここまで違うのか。

と、思いましたね…

楽しい気持ちがあると、疲労感も段違いに
ないですし、クオリティも高い商品を作れる

料理の技術も知識も経験も
殆ど変わってないのにここまで違う事実に

驚きを隠せませんでした。

結論。

僕にとっての初心とは。

『"楽しむ気持ち"』

そう。初心という言葉よりも

自分の行動の原動力が何なのかを知る事の方がとても大事。

これは小さな成功と
僕の人生では言えるでしょう

だってこれを知ったなら
これから何をしたらいいか明確になってきます

沢山失敗したけど、いい感じ。
こうやって小さな成功を収めつつ
挑戦する事を忘れない。

そして、初心という楽しむ心を忘れずに

これからも成り上がる為に行動します。


ってゆーことでっ
今回はここまで!

また明日ね!ばいばーーーい!



この記事が参加している募集

スキしてみて

僕はいつも見てくださる貴方の為に記事を書いています! 今日はどんな表情で見ていただけましたか? サポートして頂けると僕は貴方から笑顔を貰えます! その分貴方を笑顔にさせてみせますから!約束です!