見出し画像

集客マーケターとしての実績をまとめました

県庁マンから集客マーケターとして活動しはじめて約3年が経ちました。実績もいい感じに残せてきたので、これを機に実績をまとめてみようと思います。


1分で読める自己紹介

はじめてご覧になっていただけてる方もいらっしゃると思うので、簡単な自己紹介を。

▼経歴
高卒 → 県庁マン(6年) → 福岡大学 → SNSマーケ会社(2年) → 今(2年目)

世間的に「安定」な県庁にいながらも、強烈な大学コンプレックスから大学進学を決意w。大学在学中に行きつけの美容室でSNS運用のアドバイスをさせていただいた経験から、集客マーケティングに興味をもつようになりました。集客マーケティングを仕事にしはじめてからの実績は次の章から記載してますので、ぜひご興味持っていただけた方は(そうでない方も!)読み進めていただければ嬉しいです🙇


▼得意な領域
・BtoCマーケティング
・ユーザーとのコミュニケーションを軸としたSNSでのコンテンツ企画
・実店舗集客(チラシなどのオフラインからWEB広告までいけます)

特にSNSアカウント運用では、「ユーザーと一緒にコミュニケーションを楽しむアカウント」を構築するのが得意です。
いつも『自分がユーザーだったらこうしてくれたら嬉しいな〜』って思いながらSNSしてます。


簡単な自己紹介はここまでで、これまで特に成果がよかった案件を紹介します!


個別指導塾

画像1

地域に根ざした個別指導塾さんです。集客マーケターとして活動しはじめて最初のお客様で、かつ成果としても自分史上1番だと自信もって言えます(お客様のご協力ありきです。。ほんと感謝🙇)。現在も継続して支援させていただいてます。

【支援内容】
・CRM(LINE公式アカウント導入・構築・運用支援)
・WEB広告運用(画像制作・広告文作成・改善)
・その他集客施策(クチコミ創出・紹介割導入)
【結果】
・期間:6ヶ月
・入塾者数:30名
・CPO:7,600円
・CPA:5,000円
※塾業界のCPAの相場は、30,000~50,000円(最大1/10の入塾コスト減
※閑散期から支援させていただき、この期間は繁忙期までの種まきをしてました
※そのため、上記入塾種数30名のうち20名は1ヶ月で集客することができました
※6ヶ月間の退塾数も2名だけ!👀
【結果が出た要因】
・お客様(保護者様、生徒様)にとって最高の価値提供をおこなったこと
LINE公式アカウントで、「授業の報告」「勉強や進路の相談」「緊急連絡」などを行いました
>結果、保護者様、生徒様の満足度は向上。自発的にほかの人にオススメしてくれる保護者様、生徒様が出てきた(そのため紹介割の導入もスムーズに)
・ニーズに合わせたタイミングでの最適な広告出稿
>ニーズが発生するタイミングで、ターゲットに刺さるような広告画像と広告文章を作成


食品メーカー(一部上場)

画像2

【支援内容】
・Instagram運用(戦略立案・企画・分析)
【結果】
・期間:9ヶ月
・フォロワー1,000→12,000
・Instagram内で推していた商品売上、昨対比倍増
【結果が出た要因】
・ユーザーとの密なコミュニケーション
>コメントの返信、すべてのUGCへのリアクション、ストーリーズ上でのスタンプを活用したコミュニケーション、UGCの積極活用によるユーザー満足度向上とさらなるUGC促進、季節のイベントに応じた投稿企画などを行い、ユーザーとのエンゲージメントを強化した
>この結果、商品やブランドに対するファンはさらに熱量高いファンになり、商品の購入が加速。加えて、熱量高いファンが新たな顧客を呼び込むという好サイクルを実現できたと考える。


漢方薬局

画像3

【支援内容】
・Instagram運用(戦略立案・企画・分析)
【結果】
・期間:6ヶ月
・Instagram経由の問い合わせ 0件 → 3〜5件/月
【結果が出た要因】
・漢方の写真のみだった投稿を、当時トレンドの兆しが出始めていた文字入れ投稿に変えたことで、ユーザーにリーチしやすくなった
・ストーリーズ上で、漢方や体のことにまつわるクイズを企画。ユーザーにとって楽しく役立つコンテンツの発信をおこなった(そのことで、アカウントのスコアも向上したと思われる)
・ストーリーズの質問スタンプを使い、体のお悩みなどを受け付けた。回答はDMで行い、お客様が必要としていればご来店、オンラインでの相談をおこなった。また、Q&Aはストーリーズで公開(ユーザー名は非公開)することで、インスタユーザーにとって身近で信頼できるアカウントという位置づけをおこなった

上記の施策がうまく絡み合い、「漢方のこと、体の悩みはココ」というアカウントにまでできたことが、Instagramからの問い合わせ増加につながったと考える


その他の案件紹介と、まとめ

そのほかにも、

・某タワーのインスタ運用
・一部上場の宿泊企業のインスタ、LINE公式アカウント運用
・アパレル企業のLINE公式アカウント運用
・トレーニングジムの集客マーケティング支援
・カフェの集客マーケティング支援

など、さまざまな業種を支援させていただいてます!


もし「集客で困っている」、「どういう施策をしたら良いのかわからない」などあれば、お気軽に以下からご連絡ください🙆‍♂️

・Twitter
https://twitter.com/sukekokhr15

・メール
kuhara@hi-techno.co.jp


まずは無料でお話し聞かせていただきます!

ぜひぜひ、お悩み・思いのたけをぶつけてください!✊

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,106件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?