君といつまでも

画像1

4年半前に購入した車は中古車ではあったが、珍しく『乗りたいっ!!』って思わせるデザインだった。
当初はフィット(ホンダ)とか、BB(トヨタ)とか1300~1500CCクラスの車であれば何でも良かった。
ある日、フリードスパイクを見て決まった。
後部座席をパターンと倒せば自分が足を伸ばして寝られるスペースが確保出来る。
車中泊をすることを想定してなかったが、このシートの構造が現実へと加速させた。
車中泊ともなればN-VANも候補に挙がっては来たのだが、普段使いやデザインがツボなのかとか検討を重ねた結果、フリードスパイクになった。

中古車なので、自分の前には誰かが乗って走ってた。
その距離は5万キロちょい。
車内は現状渡しに近かったので、ところどころに爪痕もあった。
マウンテンバイクとかなにか乗っけてたんだろうなとか。
そこは自分の腕では消し去ることは出来ないが、可能な限り自分色に染め上げようとしてる。
車内の掃除も洗車もやった。
『走り込み』も。
もう、前の持主よりも走り込んでいる。
前の持主は年間1万キロのペースだったが、自分はその2~3倍のペース。
可愛がりが激しいもいいところ(苦笑)
その可愛がりが故にやってきた走行距離『123456km』
いつかは通る道だとは思ってた。
そこそこ遠いところは出かけてたが、コイツと共に行ってみたいところは全部は行ってない。
いつかはやってくるであろう寿命までに、1ヶ所でも多く巡ってみたい。
車中泊を想定してるものの、装備は足りないものばかり。

コイツは自分が勝手に思ってはいることだが、惚れて乗り込んだっていうのは過言じゃない。
自分の思うように曲がってくれるし、コーナリングもスムーズ。
ブレーキもビシッと停まるし。
車体の大きさも、シートと体の相性もこれくらいがちょうどいい。
長距離乗ってても疲れない。
ここまで乗って来たのは、ローンの残りもあるが、本当はそこにあった。

そういえば、まだ名前をつけてやってない。
もう4年半も乗ってるというのに。
女性の名前がいいなとは思ってる。
名無しの権兵衛ではかわいそうだし、愛着だってあるし。
普段から助手席には彼女がいるつもりで丁寧に走らせてはいるが、ピッタリというか何というかとにかく浮かんでこない。
ぞんざいに扱ってるつもりはないのだが。
走れば走るほど彼女の寿命は縮まっている。
自分の代で乗り潰し、添い遂げる覚悟も見送る覚悟もある。
今は君しかいないのだ。
いつまでもついて来て欲しい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?