見出し画像

SUKEの「心のお引越し」 第7回

心を整理する

昔から何かトラブルが起きたり負担のかかる事があると一気に精神が不安定になるのですが、この1件で久々にそれを感じました。

一度こうなると
「こうすれば良かったのかも」
「こうすれば良いかも」
といった具合に変に思考が働いて、そのトラブルが起きた瞬間やそれでどうなってしまうのかと言った不安が頭の中をぐるぐると駆け回ります。
すると中々寝付けなかったり、不安に感じて物事に集中しにくくなってしまいます。

高校を卒業するくらいから積極的に外に出るようになって、様々な人と触れ合い、色んな活動をしてきましたが、その分こういった形で不安を感じたり悩む状況に陥る回数も増えた気がします。

整理する方法を見つける

こうなった時はこの『心のお引越し』の様に、
何かに思うことを書き出して心の整理や落ち着きを取り戻しています。

今はnoteを書くようになったので、その一つとして発信する形になっていますが、
別に誰かに相談するでもなく、発信するでもなく、
ただひたすらに思うことを書いて、しばらくしたらそれを捨てるだけでも意外とスッキリします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?