noteはじめました/自己紹介/セルフ・アウェアネスを高めるコーチング

はじめまして。sukeと申します!
趣味の延長で、近い方々に行っていたコーチングをより多くの方にお届け出来たら、と想い、このnoteを書いています。
簡単なプロフィールやコーチングを始めたキッカケ、コーチングを通じて実現したいことなどを、出来る限り、お伝えできればと思っております!

1.自己紹介

人材会社に勤める30代男性です。企業の中途採用と、働く人の転職のお手伝いをしています。妻1人、息子4歳と3人暮らし。
趣味はいくつかありますが、サッカーをずっとやっていて、未だにプレーするのも観るのも大好きです。コーチングを始めたキッカケ、にも通ずるところがありますが、昔から選手が移籍したり、ポジション変更によって才能が開花する、みたいな瞬間がとても大好きで、今も、そういうストーリーを追いかけながらサッカーを観ています。

2020年からコーチ・エィ アカデミアに通い始め、コーチング学習と本格的なコーチング実践を始めました。ありがたいことに10名強の方々からお声掛けいただき、累計で250hほどのセッションの機会をいただきました。

2.コーチングを始めたキッカケ

コーチング、という言葉に出会ったのは『ヤフーの1on1―――部下を成長させるコミュニケーションの技法』という本がキッカケです。ちょうど自分自身がリーダーとなり、メンバーの育成を任され始め、悩んでいるタイミングでもありました。今では当たり前の言葉ですが、当時「内発的動機づけ」という言葉にビビッときた記憶があります。

自己紹介の欄でも少し触れましたが、昔から「個人の個性・らしさ・強みが環境変化によって引き出される」ということに強い興味がありました。サッカーを通じてもそうですし、大学時代所属していた企画団体でも「この人にこんなミッションを任せたら活躍するのでは?」と考えることが楽しみでした。

なぜそういったことに興味関心を持ったのかは自分でも良く分かりません。もしかすると、小学生時代にイジメにあった経験や、中高時代のモヤモヤ、もっと自分を認めてくれる環境があるはず・・という願望がそういう考えをもたらしたのかもしれません。そのあたりはもし機会があればまた書きましょう・・・。

今の会社に入った理由も正にそれです。「転職=環境を変える」ことでその人が輝く、その人らしい生き方が出来ることに少しでも貢献出来れば良いな、と思って入社を決めました。今もその想いは変わりません。転職に限りませんが、環境を変えることで個人がより輝くということはとても素晴らしいことだと思っています。

一方で、自分に合った「環境」を知るには、まず「自分」を知る必要があるということを思い知らされました。「働く」ということに閉じても、選択肢は無限に広がり続けています。そのこと自体はとても幸せなことですが、「選ぶ」ことの難易度も上がり続けています。選ぶ上で、自分がどんな軸で、何を基準にするのかを出来る限り明確にしておかないと、選択肢を眺めているだけで膨大な時間が必要になってしまいます。

コーチングはあくまで手法ですが、多くの人にとって「内省」「自己理解」「自己認識」が必要になった、重要性が上がったと思います。そして、コーチング実践の機会をいただく中で、多くの人が「自分を知ること」に時間を割けていない、ということを痛感しました。

3.コーチングを通じて実現したいこと

リーダーシップ論の中に『セルフ・アウェアネス(自己認識力)』という言葉があります。文字通り自分を知る力です。正解の無い社会に突入したからこそ求められるリーダーシップ、スキルであると言われています。

コーチングを通じて、『セルフ・アウェアネス/自己認識』のお手伝いをしたい、と思っています。

自分の行動や発言の裏にある思考の癖や、強み・らしさ、その根底にある価値観、過去の体験について。中には掘り出したくない、蓋をしておきたいものも沢山あると思いますが、それを「認識した」上での意思決定と、「見えてるけど蓋をしている」状態での意思決定では、雲泥の差があります。皆さんも「自分の想いに蓋をした」意思決定をして後悔した経験が1つはあるのではないでしょうか。(私はそんなことばかりです・・。

画像1

上記の図をイメージしながら、ご自身の思考の癖、らしさ、何故そう考えるようになった?を一緒に言語化していければと思います。

また、コーチングセッションにおいて最も重要なのは「行動促進」だと思っていますので、強み・らしさが言語化出来たら(元々言語化出来ている方は最初から)、それらを活かして日々のアクションにどう繋げていくか、伴走していきたいと思います。

尚、セッション料は初回無料、2回目以降3,000円@50分を予定しています。
コーチング歴で言えばまだまだ初心者が故の価格設定の面もありますが、これまでコーチング実践を行ってきた経験としては「継続するからこそ意味がある(出る)」ものだと感じています。
今、世の中に出ているコーチングサービスの価格設定だと、なかなか20代30代のサラリーマンでは継続投資が難しいかな…(私は難しい)と思ったので、この価格にしました。2週間に1回のセッションをイメージしております。

コーチエィで学んだことや様々な書籍を参考にしながら言語化、可視化していくプロセスになります。安かろう悪かろうにならないよう、尽力します。

ここまでお読みいただきありがとうございました。
こんな感じで良いのでしょうか・・。
もし、ご興味をお持ちいただける方がいらっしゃいましたら、フォームからお申し込み頂けますと幸いです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?