NO SKY NO LIFE 20210718

画像1 Mt.FUJI 熱海より東がわから撮影。
画像2 雲のかけら、無い晴天だね。
画像3 遠くにみえる・Mt.FUJI 熱海より西から。手前に層雲っぽいのみえるね。
画像4 田んぼの向こう側にMt.FUJI がある、日常にて生活している方々はどういう心持ちなんだろうか。いつもそういうことを考えてしまう。。。おおらかなんだろうか。
画像5 電線って、どこにでもあるね。。。。
画像6 10時半ごろ、@京都左京区 飛行機雲みえるね。盆地ならではの雲だらけ。動き早し。
画像7 夕方@北白川 電線の向こう側に雲がある日常は、東京都は変わらないけれども、やはり、空が広く感じるのは私だけだろうか。
画像8 帰りの新幹線 @京都駅ホーム からみえる 「せきうん」
画像9 新幹線線路 北側に 並ぶ モコモコ・積雲たち。 ほんと縦列してた。
画像10 いやいやいや、こんにちは。積雲。@北側
画像11 こういうの燃える。工場と空と雲 色的にやや痺れる。
画像12 北側。 ああ、むこうに積乱雲が! いや、雄大積雲か? んーー。どうなるのかな発達するのか?このままなのか?
画像13 新幹線線路南側みたら・・・ 巻雲さんいらっしゃるではないか! 高いとこも湿ってるのーー?? 午前中と違うね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?