見出し画像

1月31日(月)

7時起き。すぐにドリームフイールドの写真データ整理はじめる。
9時に雨戸開けると快晴。ひさしぶりに布団干す。
午前中、過去作品のデータを整理してから、ホームセンターに天板を買いに出ようとしたところに、にわかに空模様が怪しくなって雹が降ってきた。あわてて布団を仕舞う。このところ朝は晴天でも午後から天気が崩れるのがパターンとなっているが、季節の傾向なんだろうか。

午後からは年賀状の整理。名前住所文面から、あの顔この顔いろいろ浮かんでくるのはいいとして、そのほとんどが後悔とともに立ち上がってくるのは辛い。

夕方は農園で作業する予定だったが、風が冷たく風邪を警戒して自粛する。代わりに読書。「薔薇十字の覚醒」を少し読む。馴染みのない名前、地名、固有名詞がやたらに出てきて頭の収集がつかない。しかし中世の寓意的な図版の解説書としては面白い。とにかく通して読もう。

明日からはプロ野球がキャンプインだ。例年なら気持ちは宮崎か沖縄に飛んでいるところだが、コロナで去年は見学できず。今年は制限がかかっているようで、諦めない前から浮き足立つこともない。
新庄監督の日ハムは行ってみたかったのだが。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?