見出し画像

⦅T⦆HE ENORMOUS DIVERSITY:スイスワインの世界

私はスイスに行くまでは、スイスといえば山、ハイジ、チーズでした。
知らないことが多くお恥ずかしいです。


1 スイス基礎データ


1 面積
4.1万平方キロメートル(九州と同じくらい)

2 人口
867万人 (大阪と同じくらい)(2020年、スイス連邦統計庁)

3 首都
ベルン

4 言語
ドイツ語(62.1%)、フランス語(22.8%)、イタリア語(8.0%)、
ロマンシュ語(0.5%)(2019年、スイス連邦統計庁)

5 宗教
カトリック35.1%、プロテスタント23.1%、イスラム教5.4%
(2019年、スイス連邦統計庁)

首都ベルンは市庁舎が置かれてデモが多いものの、最も栄えているのは
ドイツ語圏のチューリッヒです。

Altstadt Zürich und Limmat

2 略史

1291年 スイス誓約同盟
1815年 欧州列強がウィーン会議でスイスの永世中立を承認。
1848年 連邦憲法制定・連邦内閣樹立
1960年 EFTA加盟1973年ECと自由貿易協定締結
1999年 EUと第1次二国間協定を署名(政府調達、農産品市場へのアクセス  
    自由化等7分野、2002年発効)
2000年 現行憲法に大幅改正
2002年 国連加盟(190番目の加盟国)
2004年 EUと第2次二国間協定を署名(詐欺対策、加工農産品等9分野、
    一部を除き2005~2008年発効)

今でこそ、銀行、時計、製薬企業、国際機関等、世界的な経済都市として知られるスイスですが、その発展の歴史は浅いです。
実際に経済的な発展を遂げ、今のように高収入・高物価のお手本のような国となったのは、第二次世界大戦後です。

「アルプスの少女ハイジ」で描かれるのは1860年~1880年のスイス
と言われています。
今でも舞台とされるマイエンフェルトでは、いかにもスイスらしい景色を楽しめるため、多くの日本人が訪れています。

3 スイスワインの世界

スイスでもワインの生産は行われています。

生産面積である14,696haは、京都の市街地と同じくらいの面積です。

スイスをご存じの方からすると、もしかしたら驚かれるかもしれません。

  • 赤ワインの生産量の方が白ワインよりも多いこと

  • 特にピノノワールが生産されていること

他にも、スイスワインにはいくつか特に言及すべきことがあります。

輸出されるワインは2%以下
スイス人が好んでワインを飲むため、輸出されるワインは極僅かです。
1億万ℓ の2%として、200万ℓ。こちらを全世界で共有するのです。
この数字を思うと毎回、スイスワインが飲めることをありがたく思います。

世界最小のワイン畑がある
世界最小のワイン畑はヴァレー、Saillonにあり、そのサイズは1.6㎡です。
なんと3本の樹しか植えられていません。
更に驚くべきことにこの畑は1999年からダライラマが所持しています。

ヨーロッパで最も標高の高いワイン畑がある by Swiss Wine Promotion
Visperterminenの村には、標高650mから1150mのところにワイン畑が広がっています。
しかし調べるとすぐにイタリアのカンブリア州には標高1300mのところにワイン畑があると出てきました。
このような世界一、世界初を競うのは、ヨーロッパらしくて好きです。
なお、ギネス登録されたワイン畑はチベットの標高約3500mでした。

4 より詳しい情報はこちらへ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?