見出し画像

2016/07/03(FC2「ほんわかすーた まブログ」から)

皆さん今晩は!すーたまでございます。

またもや私の悪い癖が勃発しました。

イキナリ何かをやりたくなって親に「やらせてやらせて」攻撃ヽ(^o^)丿

もうスケートやピアノでお金をたくさんかけているのに、そんなことはお構いなしに、何の事前調査もせずにたまたま通りがかったデパートの一角に、油絵体験コーナーを見つけ、突然油絵を描きたくなった私であった。

そのお値段、なんと8000元(日本円で約25000円)

スタッフの方の説明によると、油絵道具一式の購入者にはポイントがついてきて、そのポイントを使用して、お店に陳列してある油絵の中から、自分の好きな物を選び、スタッフの方々からその描き方をマンツーマンで教えてもらえる、という事でした。

その晩、なんとか両親を説得する事に成功し、次の日(今日)の午後に予約を取って私が好きな風景画を描かせてもらえることになりました。

ところが朝のスケート練習の帰りのバスの中。

なんとなく父の機嫌が悪いことをテレパシーで察知した私に、一旦は了承した父がこう言った。

「すーたま、この体験レッスンにどれだけの価値があるか、胸に手を当てて今一度考えてみたまえ。」

もとい、

「8000元は高すぎるぞゴルァ」

スポンサーには勝てないと悟った私は、即座にこう言い返した。

「それもそうだね。じゃあ道具を買って自分で描くよ。」

結局、台湾師範大学の近くにある美術用品店で初心者用の油絵道具一式を調達することにしました。

この結果、費用をわずか1700元にまで下げる事に成功し、父もルンルン気分。

私も念願の風景画を描くことができ、二人ともハッピーな日曜日を過ごすことができました。

皆さん、もしすーたまみたいな衝動に駆られたとしても、一呼吸おいて他にもっといい方法はないかを探して見ることをお勧めします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?