2009年入院日記 16日目~20日目

2009年3月31日 入院16日目

今日は患者ミーティングがあるから朝から憂鬱でした。
昼も憂鬱でした。

それを紛らすように、エナちゃんと散歩に。
エナちゃんの恋バナとか聞いてました。
若いわー…

時間になったので患者ミーティングへ。
前回のミーティング後から波があって、泣き喚いたりした話をしました。
それが嫌だったな…

患者ミーティングの後はOTの時間。
自分の中で疲れが見えたから早々に切り上げて、音楽聞きながらダラダラ。
厳密に言うと疲れじゃなくて不安なんだけど。

一応不安時頓服貰うけどなんの効果もなし。
今度の診察で文句言うか。
そしたら頓服消えそう…

どーしても不安がおさまらないので電話したり。
距離って怖い。
物理的なものも当然だけど、自分の中で心理的な距離があきそうな気がして、それが怖かった。
実際はそんなことないんだけど…

暫くは毎日電話しそうだな…


2009年4月1日 入院17日目

今日はエナちゃんが退院する日。
昨日のうちに手紙渡しちゃったw
で、昨日のうちに読んだらしい。
昼まで病棟に居てくれて、みんなで見送り。
最後にハグして、手紙に書いてないことを言いました。
「だいすきだよ。最初に話しかけてくれてありがとう。嬉しかったよ。だいすきだよ…」
そしたらお互い泣いちゃいました。

エナちゃんを見送った後、衝撃的な事を聞きました。

ミナミちゃんが4日に退院する…

治療方針に納得がいかなくて、ついていけなくて、入院してから病状がかなり悪化したから、実家に戻って療養するって。
任意入院だから、保護者と医者がいいよって言ったら退院可能。
あれ?どっちかあんまり関係なかったのかな?
(自分も任意入院のくせによく知らない)

とにかく、任意入院だから、退院も任意でできるよねって言って、4日に退院を決めたみたい。

折角これからゆっくり仲良くなっていけそうだったのに…
ショックで泣きそうになった。
でも、ミナミちゃんが自分で決めたことだから、泣いたりしないで応援しようと思う。

退院が4日って聞いて、今まであんまり話せなかった分、手紙を書きました。

やっぱり口頭よりも、メールよりも、手紙の方がいいみたい。

渡すタイミングを見計らってたらOTの時間に。
時間間違ってデイケアの人に紛れ込んでしまったw
そしたら…

5年前、入院してた人と会えたらいいなって、看護師さんにも言ってたし、ずっと思ってた。
それが、まさか。
最初は似てる人がいるなって思ってた。
でも、話しかけてやっぱり5年前に入院してた時に仲良くしてくれてた人だった。
5年間の変化とか、みんなどーしてるかなとか沢山話した。
その人(あっきー)はデイケアに来てるからまた会えるかもねって。
あと、てっちゃんに、かわちゃん。
喫煙所でてっちゃんにもかわちゃんにも会ってるけど、声かける勇気がなくて…
勇気が出たら、声をかけてみよう。
あっきーと連絡先交換して、またねーと挨拶。

それから病棟OTで歌ってきました。
上手いって誉められたー><
声量もすごいねって言われたー><
OTでカラオケに参加できるようになったから、どうにか歌唱力低下は防げそうです。
ちなみに機種はUGAでした。
東方歌いたかったけど、さすがに桐野さんがいないと歌えない…
ノーザンクロス程度に留めておきましたw

OTから帰ってきたらミナミちゃんが泣いてました。
理由が解らないから、ハグもできないけど、頭をなでなで。
食後のタバコの後に手紙を渡してから、ずっとミナミちゃんと話してました。

ミナミちゃんは本当にいい子で、あたしの理想がそのままつまったような感じ。
羨ましいなって思う。

残り少ない時間、ミナミちゃんと沢山話ができればいいな。
居なくなるのは淋しいけど…


2009年4月2日 入院18日目

早朝、助けてくれ!という叫び声で目が覚める。
患者さんが夢と妄想に挟まれて大騒ぎ大暴れ。
声が聞こえてちょっとして部屋から覗いたら、普段はおとなしい患者さんの部屋から声がしてました。
この騒動で完璧に目が覚めたので着替えて紅茶を持ってデイルームへ。
そしたらミナミちゃんと、最近観察室(保護室よりかはゆるい、看護師詰所から見えるけどトイレとかは部屋になく共用で拘束は出来ない)から隣室(個室)に移ったチサちゃんがいました。
チサちゃんは怯えてしまってて、ずっと抱き締めて背中を擦ってました。
そしたらスタッフさんに、外にいたら危ないということで部屋に戻されました。
女の子3人だけで怖いな、って思ってたら、ちょうどいいタイミングで天野さん登場。
天野さんにチサちゃんを任せ、ミナミちゃんはチサちゃんの部屋へ。
後にミナミちゃんが怖くなってあたしの部屋に避難してきたw

この騒動でみんな朝からグッタリ。
担当看護士さんにも話を聞いてもらって、主治医の診察でも話して。

5年前の入院で、あたしの枕元のガラスが割れて、万が一現場にいたらガラスまみれになってた。その時は落ち着いてたけど、後々不安になって落ち着かなくなったことがあって。
今回も同じく。
なるべく薬に頼りたくなかったけど、話を聞いてもらってもそわそわしてたので、結局頓服をもらいました。

その後すぐ昼御飯だったから、昼食後の薬も相まって、爆睡。
看護師さんに部屋までバイタル計りにこられた。
携帯で音楽聞きながら寝てたから、マジでヤバかった。
枕の下に隠しててよかった…

夕食後は特に面白いテレビもなく、突発的にウノをやろう!となり、津島さん、藤島くん、チサちゃん、あたしでウノをやりました。
2回やったけど、2回とも最下位。
勝負弱いみたいです。
でも、藤島くんが楽しそうにしてたのがよかった。
普段は笑顔を見せないし、壁を作ってるから。
かといって、今回ので壁が薄くなった訳じゃないけど。
ウノをやった後は、あたしの暗い重い過去話を笑いながらしてました。
辛いことを笑顔で話す癖があったり、辛いのに無理したりとか、あと、友達の話。
プチ患者ミーティングになってましたwwwwwwwwwww
(あたしと藤島くんは同じ日に患者ミーティングがある)
藤島くん曰く、あたしは普段はよく笑ってるし、明るい印象があったみたいで、過去に暗いことがあったとかイメージできなかったし、何で入院したのかわからなかったらしい。
でも誰しも裏があるのよw

藤島くんは自分の事は話したくないって言ってたから、全く触れずに自分の話ばっかりしちゃったな。
まぁロクな話じゃないけど。

今日は本当に疲れた…
朝から大騒ぎし、夜はウノで大騒ぎし。
今夜はゆっくり寝られるかな。


2009年4月3日 入院19日目

朝は普通に過ごしてました。
ミナミちゃんは結局もう少し頑張ってみるそうです。
イコール退院はもう少し先。
病気の話や退院の話もぼちぼちしてます。

昼間は天野さん、ミナミちゃん、チサちゃん、津島さん、藤島くんとでウノとトランプ。
昨日もしたのに懲りない…w
昨日は惨敗だったけど、今日は最下位は免れました。

OTの時間は相変わらずミサンガ職人。
まだまだ入院期間はあるから、焦らずいこうと思います。

OTの後は、天野さん、ミナミちゃん、津島さん、チサちゃんとでバドミントン。
チサちゃんとあたしがやってたら、後ろで休憩してた天野さんが茶々を入れてきて、笑い転げて試合にならないwwwwwwwwwww
思いっきり蹴飛ばしてやりましたwwwwwwwwwwwwww

夕食後もまた、ミナミちゃん以外のメンバーとウノ。
今回も最下位は免れました。

いや、苛々することがあったから、頓服をもらって、それが効くまで気を紛らすための遊びだったけど、白熱しました。

P(PICU)から来た人が3人。
落ち着かない…
しかもなんか偉そう。
だから、ブラック狩島が出ちゃいました^^^^^^^^^^^
地元の言葉で悪態をつくと怖がられます。
聞こえないように言ってますが。
実際言うとしたらもっと柔らかく言うか、あたしじゃなく他の人が言うでしょうけどね。

明日はみんな外泊しちゃうみたいなので、ダラダラ過ごします。


2009年4月4日 入院20日目

朝、タバコ解禁15分前に起床。
超焦って準備して、喫煙所へゾロゾロ。
で、喉の調子が芳しくないので(咳が出て目が覚めた)、これを最後に今日は一日禁煙宣言。
いつもなら吸いに行く朝食後の一服も我慢した!

午前中はだるくて眠くて寝てました。
目が覚めたら昼食5分前。
居残り組でしょんぼり昼御飯。

昼食後はバドミントン。
結構本気でやりました。
しかもスタッフ巻き添えにしてwwwwwwwwwww
そしたら汗だくになるわ身体中痛いわ。

シャワーが浴びれる時間になったら即浴びてきました。
病棟内の人数が少ないから1時間くらい使っても良かったんだけど、時間通りに終了。
一応マッサージしたけど、筋肉痛。

あっ、明日外出許可が降りました。
ただし、病院のある市内のみ。
地元に用事があったのに…
理由を『買い物』にしなきゃよかった。
人と会う用事がある、と素直に言えば許可がおりたのにね、ってスタッフに言われました。

仕方ないので、明日は友人を呼んで、某バンドの某曲ツアーをやろうと思います。
明日はヤツの誕生日なので、ご当地グルメくらいは奢ろうかな、と思ってます。

来週は病院から直接領拡に行くよ!
そして早朝に大切な用事を済ませてきます。
来週の方がしんどいな…(時間的な意味で)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?