見出し画像

いきる たのしむ まいにちSDGs ⑥知ること

森を観て木を見る


SDGs の2030年というのは 自分にとっても節目であった事もあり、世界の人はどこに向かっているか感じるだけで 清々しい気持ちになる。

自己流でなんとかやり過ごしていた

自分の毎日ではあるが、

最近はようやく 他の方々が

どんな工夫をして、様々な人への

日々を佳きものにしよう

と拡げる活動されているか、

このnoteやSNSで拝見する事が増えた。


私個人としては、マイゴールが日々の暮らしの中で工夫することに直結しすぎた為、

「木を見て森を見ず」になりそうな予感がしていた最中、


UNICEFのページがとてもキャッチーで よいヒントになりそうだ。

毎日少しづつ自分のテイストにしていく事こそ、SDGsなのだと思う。

まずは、個人的に食品ロスを50%減を維持して、使い切るようしていこう。


画像1

画像2




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?