見出し画像

【はかせ日記】22/5/28 原宿れいわ主催のプチフェス。芸人たちと一緒。明治神宮にストーカー現る。大島九州男さんと高円寺でYouTube対談。

博士の悪童日記 2022年5月28日土曜日


7時起床。

昨晩の寝落ちを確認。
飲酒しながらのツイキャスは
もう辞める。

日記を書く。

ここから、
メール、LINE、SNS作業、
次から次へと。

ブランチ。
料理の時間は我を忘れる。

山本秘書が来宅。

高田先生へのご報告電話を留守電に。

しかし、気がついたら、
2年前は「新弟子・山本くん」だったのに、
今や、会社を起業して、
代表職に就いているので、
彼もまた、「山本代表」なのだな。

荷物を詰め込み原宿へ出発。

15時から、
れいわの「プチフェス」
第一回目。

これから土日は
事前発表無く、
ゲリラ的に都内を回るのだが、
開始時間や、場所や、登壇芸人も
未発表のままで開催される。

ボクは芸人ブッキングも担当。

ドルフィンソング、
ジョニー小野、
吉江さんが勢揃い。

青空が広がるが、気温は熱い。

比例区の候補者の
大島九州男さんと
初対面の挨拶。

そのまま(たぶん)
YouTube撮影。

民主党の議員の時代から、
名前の面白さに注目していた。

選挙事務所は高円寺にあり、
ボクがニコニコ生放送で
借りるレンタルルームに近い。

すぐに今日の夜の
YouTube撮影を決める。

トイレを借りるため、
明治神宮の中へ。

素晴らしい。
なんたる森林浴か。

戻ってきたら、
一番手に、ドルフィンソング。

芸人として、
初めての経験だと思う。

行き交う人の足を止めさせて、
ネタを聞かせることが、
どれほど難しいことか。
実感したと思う。

振り返って、
30年前の炎天下の千葉の営業を思い出す。

二番手にボクの演説。

まず営業芸で掴み。

演説部分は、
何も決めていない
行き当たりばったりだが、
何かを憑依させて、
口に付く言葉を並べる。

前回より上手くなった気がする。

3番手はジョニー小野。

スーツ姿で、

「私は候補者ではないのですが、
さきほどから、
頑張ってください。
と声をかけられています」

は鉄板。

聴衆も候補者だと思って聴いている(笑)

途中、大島九州男さんの演説。
これが完全に鳥肌ものだった。

なんと演説というのは、
音楽的なのだ。

メッセージが奏でられ、
聴衆に浸透していく様が
完全に理解できる。

4番手の吉江さん。

Dr.スランプのOP曲で登場。


計算しつくされた営業芸。

途中から、
アニマル浜口へ変身。




下ネタもパンチラのみ。

素晴らしい!!!!!

過去イチの吉江さんだった。

空き時間、皆を誘って、
明治神宮へ。

ツイキャス配信しながら、
絶品のカレーの
食事をしていたところへ。

問題の女性が、
ボクの目の前に現れる。

微笑を浮かべてしばらく立っている。

本当に映画のようだった。

魂がぎゅっと鷲掴みにされ、
一瞬で何手先もの行動を考える。

そのまま、
顔を後ろに向けて、
前の席に座る。

ジョニー小野に耳打ちして、
本人の横に行って、
「ストーキングを止めて欲しい!」
旨を伝え、本名を聞く。

偽名の可能性もあるので、
山本くんがその場で
エアドロップでチェック。

本当に緊張感が走った。

顔写真も抑えた。

警察に報告するしかないのだが、
とにかく今から

生き直して欲しい。
立ち直って欲しい。

自分の行動異常さに
鏡を見て気がついて欲しい。


18時、最後に呼び出されて、
二度目の演説。

のど飴がひっかかって、
一度目よりノッキングしてしまう。




山本代表と3ショット写真撮影会。


吉江さんを乗せて、高円寺へ。
急いで、
大島九州男選挙事務所へ。


待ち時間、移動時間も
ボランティアファンとのやりとり。

iPhoneがもどかしい。
もっと入力が出来るようになりたい。

19時過ぎに到着。

大島さん仮眠中だった。

着いた途端にYouTube撮影が始まる。
つぎつぎとボランティアが集まる。

ボクより一歳年上。
民主党から当選して、
12年の国会議員歴がある。
麻生太郎の選挙区で戦い続けた実績。

弱い人へ目を向ける、
人柄も素晴らしい。

とても良い対談だった。

帰宅後、
まだまだ事務処理。

山本くんとママで
後方支援会議。

23時。

最後にツイキャス配信。
真心ブラザースの「愛」を
急に歌いたくなった。

明日もゲリラフェスから、
大阪、裁判への前乗り。

大阪でYouTubeも
たくさんやるはず。

作家の今一生さんのアドバイスが
素晴らしい。

https://www.youtube.com/watch?v=ToiTDCCUkAE&t=1396s


似顔絵が集まっている。



サポートありがとうございます。 執筆活動の糧にして頑張ります!