見出し画像

取り戻せ!私たちの時間!

今回、読んでほしい方
・忙しくて、したい事ができない方
・生活習慣を変えて、健康になりたい方
・ストレスで毎日が大変な方

目次
①本の印象
②時間感覚を狂わしてる正体
③時間不足を起こす原因
④時間を伸ばすには?
⑤実生活に活かせるレベル

①本の印象
ハロハロ!こんにちは😄
今回は、daigoさんの「超時間術」を読ませていただきました。
この本から得られることを、一言で表すと!!
『超ストレス対策!!』を得られる事ができるとおもいました!

「え??時間術なのに、ストレス対策???」と思われると思います。
自分もこの本を読むまでは、時間術なんだから、効率的に勉強を覚える方法や、仕事をすぐに終わらせる方法について書いてあると思いました!!もちろん仕事を効率的に終わらせる方法も書いてあります!

しかし、従来のビジネス書の時間術と比べて、この本は、効率的に仕事を終わらせるテクニックについてではなく、メンタル的な対策がメインとしていました。それは、心理に詳しいメンタリストdaigoさんだからこその視点から言える対策なのだと思いました。

②時間感覚を狂わしている正体
私達の時間感覚を狂わしているのは、メンタルの状況です!
例えば、子供の頃、勉強をしている時は時間を長く感じたけど、友達との遊びでは時間を短く感じた事があると思います!この時を思い出してほしいのですが、何を考えていましたか??

僕の場合は、「勉強つまらない」、「友達と遊ぶのはワクワクして楽しい」と思っていました。このマイナスとプラスの感情が、時間感覚を狂わせます!次に、時間不足を起こす原因について紹介します!

③時間不足を起こす原因
時間が足りないと感じる原因は、ストレスです!
なぜなら、ストレスは焦りになるからです!

例えば、大事な仕事をしている時に雑用を頼まれ、時間が足りないと感じたことはないでしょうか?
僕は、受験勉強をしている時に、10分で終わる部屋の掃除をしない
といけなくなった時に、勉強時間が足りないと感じた記憶があります。
これは、掃除なんかしていて志望校に受かるのか?というストレスが焦りにつながり、時間不足の感覚になってました。
皆さんも、一度はストレスで、「何か分からないけど大変」という感覚になった事があると思います!この感覚が、時間不足を起こしているといえます。

④時間を伸ばすには?
時間不足を起こす原因は、ストレスという事を上記でお伝えしました。
なので、時間不足を解決し時間を伸ばすには、ストレス対策をすればいいのです。では、科学的に正しく、多くの人に簡単的にできるストレス対策は何でしょうか?その方法は、呼吸法や、運動等、様々な方法があります!
そして、この本では、だれでも実践しやすく、科学的に正しい方法が書いてあります!

⑤実生活に活かせるレベル
個人的にdaigoさんの本は、誰でもすぐできやすい事を紹介している事が多いです。また、紹介していることが、科学的に実験した結果を紹介しているので、信頼しやすいのかなと思います!今回もすぐに始められて、科学実験を参考に紹介している時間感覚を伸ばす方法が書いてあるので、実生活に活かしやすいです!
なので、実生活に活かせるレベルは、星9つです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?