新幹線の中で思ったこと


新幹線に乗っていると
色んなところを一瞬で過ぎ去り
外の景色を見るのが楽しい

だが最近は
スマートフォンに目を奪われ
景色を見るということを忘れてしまっている

どっちが貴重な映像なのだろう
その時にしか見えないもの
その場所でしか見えないもの
自分の意思で見えるもの

この板の中には様々なものを見ることができる
それは文字や映像や音や
きっとその時必要なものなのだろう

ふと新幹線の窓から外を眺め
なんて美しい景色なのだろうと思う
空があり
海があり
街があり
自然がある

そこは様々な色で彩られていた


流れる映像を眺め
自分が今どうしてここにいるのか俯瞰して考えることができる


そして
どこまでも乗っていきたくなる


外を見ながら
この板を使って音楽を聴く
そうすると
自分は映画を見ているかのような錯覚に陥る

音と映像
それだけで自分の中で映画館は完成するのだ

セリフは心の中でつければいい
自分がこれからどこへ行き
何をするのか


新幹線で窓から景色を眺めることは
必要なことなのかもしれない

ただ自分だけの時間を
過ごすことができる場として

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?