見出し画像

言われないとやらないひとと、言われる前にやるひと どっちが得する?

あなたはどっちですか。そしてどういう感想を持っていますか。自分は「言われる前にやるひと」に憧れてる「言われないとやらないひと」でした。若いときは今より断然人見知りだったし、ぐいぐい自分を前に出すのが恥ずかしかったので(ステージでは別なんですけどねえ)、バイトなどでは、「それ、運びますか?」と言おうと思ってモジモジしてるうちに「菅波君。突っ立ってないでこれ運んで!」みたいに叱られるという。

あと、バイトっていえばバイトリーダーがいますよね。自分とそんなに年齢が離れてないのにテキパキと機転の利く感じの。いやあ、憧れましたね、あのスマートな感じ。そういうのもあって、自分なりに勇気を出して自主的にお皿などを運んだりしてみるわけなんですが、それはそれで慣れていなくて手順を崩してしまう。そうすると「指示されるまで動かないで!」と叱られる。そういうのを繰り返しては「わー!」ってなってました。

今回は自分の経験してきたそういう葛藤を動画で語っていきます。それではどうぞ~!

ここから先は

0字
動画+レジュメ的なテキスト、音声+テキスト、テキストのみの3形態で月3回更新します。毎月1本編集後記っぽい短い後書きがおまけでつきます。

タスク管理とか時間管理とかアイデア発想法の本を書いてみたいとは思っていたんですが、専門的なものはすでにあるし、だったら自分がこういう理由で…

よろしければサポートをしていただけると励みになります!いただいたサポートはクリエイトすることに使わせていただきます!