週刊少年ジャンプ2024年28号の気になった作品の感想だけ書く

今週のジャンプの感想を大雑把に書いていこうと思います。あと最後にジャンプ+も今週は良いなと思った作品があるのでその感想も書きます。

*あくまで個人の感想です。ネタバレも含みますのでご注意ください。



呪術廻戦

まさかの減ページ&2週休載・・・
内容的には宿儺VS乙骨(体は五条)の本格的なバトルで盛り上がっているところだけに残念。
ただ作者急病ということなので、芥見先生の体調が良くなることを願います。
ちなみに人気キャラ投票はついに五条が1位に!
まあ最近の活躍ぶりを見てると納得というところと、ここ2回で1位だった伏黒の存在感が今は描かれていないというのも大きいのかなという印象でした。


アオのハコ

甘えたな千夏先輩の攻撃力が高すぎる!!大喜はほんとよく我慢してると思います(笑)
そしてIHが始まりました。私も高校の時は部活をそれなりに頑張っていたので、大きな大会の時の緊張感など懐かしいなという気持ちです(IHに出れるような実力は全くありませんでしたが。。)
そして親にも力になってもらったなと改めて思います。ありがたい限りです。この作品の部活要素も割と好きなので楽しみ。
あと、大喜のお母さんの携帯のストラップが赤べこなのがすごい気になった!(どうでもいい)


僕のヒーローアカデミア

久しぶりに学園要素を感じた回だった。私が卒業した高校も卒業式でちょっと変わった伝統があったので、1年生がドン引きしてるのはなんか親近感を覚えた。
1つ1つ終わりに向けてまとめに入っている感じは寂しいけど、まだ描かなければいけないこともありそうなので、もう少しはこの作品を楽しめるのかな。次回は地獄の轟家。


ウィッチウォッチ

前作主人公感て(笑)この作品のこういうノリめちゃくちゃ好きです!
意味深な言動だけして特に何もないやつかと思いきや、ちゃんと事情がありそうなのはびっくりした。これからどう絡んでくるのか楽しみだ。


鵺の陰陽師

めちゃくちゃ熱かった!!学郎と先輩のやり取りもそうだし、お互いに名前を名乗って戦闘に入る感じとかザ・少年漫画っていう感じで最高だ!
そして確実に成長している学郎。レベル4にも一発食らわせるとは。ただ、このまますんなりとはいかないはずなので、この後の展開が気になる。


カグラバチ

伯理がついに覚醒!!
やっぱり蔵の能力ももってましたね。初代当主以来の天才はヤバすぎる!ただこれが判明したうえで今後父親がどう動くのかはかなり気になるね。
てかここ最近の伯理の主人公感がすごい。前回の氷の女の人とのエピソードも併せてすごい魅力的なキャラになってきてる。
最後にチヒロとも合流してまた展開が動いてきそう。ただ一筋縄ではいかないよね…


グリーングリーングリーンズ

まさかの今週で打ち切り。。。
キャラクターの描写が丁寧で個人的には好きな作風の漫画だったけど、週刊少年ジャンプには合わなかったのかなという印象。ジャンプ+とかで着実に連載を重ねていけば確実に盛り上がっていくだけのポテンシャルはあっただけに残念。
というか最近のジャンプは平均点がすごく上がってる気がする。新連載が生き残るのはかなり大変だよね。
改編をしないと雑誌として成り立たなくなってしまうというのは重々承知ですが、続きを読んでみたい作品がことごとく打ち切られてしまうので、ジャンプ+への移籍とかでつなぎとめるのも検討してほしいところ。


おまけ:ジャンプ+の感想

正反対の君と僕

タイラズマというか東がめちゃくちゃ加速している!!
好きだというのを自覚してちょっとしたことで浮き沈みするけど、付き合いたいってわけではない感じすごく分かります!←誰目線やねん
平は東に好意を寄せられてるなんて絶対思ってないだろうしなー
ただそれに気づいて平も東のこと好きですアピールしてきたら、それはそれでどうなるか分からない気がする。東的には今の片思い?みたいのが一番盛り上がってそう。
まあ私としてはどうなっても全然いいんですけどね(笑)どんな結果であれ受け止めきる自信があります!
ということでしばらくは平と東の回になりそうなので、唇内側に巻き込みながら待ってます。


SPY FAMILY

ここ数話続いてるヘンリーとマーサの話ですが、大きく動いてきましたね。コメディ展開も面白いんですが、舞台設定的にもこうした戦争絡みのシリアスな展開も個人的にはかなり引き込まれますね。物語としての深みみたいのも一層感じられますし。
デズモンド総統の少年期が描かれたのも、なかなかに重要な気がする。先生的にもこういうシリアス展開を少しづつ書きながらストーリーを展開していきたいのかなという印象を持ちました。
この作品がこれからどういう進み方をするのかは非常に気になるところ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?