見出し画像

日本の治安の良さと自分のボケぐあいを実感した話

昨日自分自身の行動にびっくりしてしまったエピソードがありました。

一昨日の帰り道(田舎なので車通勤)、スーパーによって米や水といった重いものを買いました。
家について買った商品を運ぶのが大変なので、一度玄関のドアを開けっぱなしにして、その後に車から米などを抱えて家の中に運んだのです。
ここまではなんてことないですよね。問題は次の日です。

朝、ゴミを出そうと家を出ました(ゴミ捨て場は近くなので戸締りはしていません)。そして帰ってくると玄関のドアに鍵がささっていたんです。

一瞬何が起きたか分かりませんでしたが、すぐに状況を理解しました。

前日荷物を運ぶ際に鍵をさしっぱなしにしていたのを忘れており、なんとそのまま一晩放置していたのです(笑)。いや、笑えない。

しかも家の鍵がついてるキーケースには車の鍵もついていたため、もし誰かに持っていかれてしまったらと考えると恐ろしいですよね。キーケースごとぶら下がっていたのでめちゃくちゃ目立ちますし。

ただこの状況で何ごともなく済んでしまうところに、日本って平和な国なんだなーってふと実感しました(タイトル回収)。

ただ、私自身こういう出来事は珍しくないんですよね(おいっ!)
何か作業をしているとその前にやっていたことや考えていたことなんてすぐ忘れてしまいますし、トイレにスマホを置き忘れたり、お店に財布を置きっぱなしにしていたり割と日常茶飯事です。

ただ今回はさすがにやばいと思いましたね。改めて気を付けなければと思った次第です(まあ近いうちにまたやりそうだけど)。

ということで皆さんもこんなことにならないように気を付けてください―!。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?