お金が貯まる人は、「幸せな不労所得」を追いかけている。 P152.

あなたは、自分がぐっすり寝ているあいだにも、お金がチャリンチャリン入ってきたらうれしいと思いませんか?

家族と美味しいディナーを食べているあいだにも、その料理代があなたのもとに入ってくるのです。どうでしょう、ウハウハじゃありませんか?

あなたは、諸手を挙げて、はい、でしょうか?

それとも、なーんか嫌な感じがしますか?

わざと嫌悪感みたいなものが出ちゃう人もいるようにエグめに書いてみたのですが(笑)、ようはこれが「不労所得」というものです。

「労働」の対価としてではなく、何らかの「権利」によって得られる収入のことです。

具体的には、不動産の家賃や株式の配当、印税なんかを思い浮かべる人もいるかもしれませんね。

働かないで得られる収入ということで、日本人の美徳に反するのか、不労所得という言葉を聞いただけでも嫌な感じ、悪い感じがする人もいます。

だから、積極的には、「不労所得」を追いかけない人も多いのではないかと思います。もしくは逆に、「不労所得」という甘い言葉につられて騙されちゃう人もいるかもしれませんね。

あなたはどういうスタンスでしょうか?

何はともあれ、お金が貯まる人というのは、不労所得を追いかけます。

ただし、個人的に付け加えたいのが、「幸せな」という言葉なのです。

これは、『ヴェヴァラサナ王国』という本(のようなもの)をご購読いただいている方だけが読めるようになっています。

2,000円の買い切りで、過去の note 読み放題、ここでしか読めないオリジナルコンテンツもどんどん追加予定です。現時点で160を超える記事が読み放題になります。

ここから先は

1,020字
まいにちの note をすべて読めます。ここだけでしか読めない原稿もあります。

読むだけで、あなたの人生が動き出します。これは、わたしとあなたの物語の本です。ぼくの人生とあなたの人生がリンクして、魔法のような人生物語が…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?