見出し画像

自分で抱え込まず、誰かに頼ったり、お願いしよう:セルフロックダウン生活3日目。 P088.

 きょうはどんな1日を過ごしていましたか? 僕はセルフロックダウン生活3日目、きょうは一歩も外に出ず部屋のなかで時間を過ごしていました。なので、ニュースやSNSを通しての情報になりますが、外出を自粛している人が多く、大手企業も個人店も休業しているところも多かったようですね。

 SNSなどを通じて、個々人一人ひとりがお互いに呼びかけあったり、励ましあったりしている光景がインターネット空間のなかに見られました。そこにつながりを感じ、心に温かな火が灯りました。もしかしたら、、、ロックダウンなしでこの難局を乗り切ることができるのか、希望の光も垣間見た気分です。

 フランスにいたときには、ロックダウンが発令されるその日の夜まで街は大にぎわい。外出自粛だって呼びかけられていたはずです。その雰囲気とは大違いで、日本のよい面があらわれていたように感じました。(すでに他国の状況・事例をたくさん見ているということで、純粋な比較などできませんが)

 とはいえまったく油断はできず、日曜日のあしたはもちろん、平日をどう過ごすのか、もっというとここから最低でも2週間程度は今週末と同じような緊迫感を持って動けるか過ごせるかが、本当の勝負どころだと思っています。今回の件は先の見えない長期戦です。可能な限り最大限に、セルフロックダウンを進めましょう。

 これは、『ヴェヴァラサナ王国』という本(のようなもの)をご購読いただいている方だけが読めるようになっています。

 2,000円の買い切りで、過去の note 読み放題、ここでしか読めないオリジナルコンテンツもどんどん追加予定です。現時点で90記事ほどが読み放題になります。

ここから先は

1,304字 / 1画像
まいにちの note をすべて読めます。ここだけでしか読めない原稿もあります。

読むだけで、あなたの人生が動き出します。これは、わたしとあなたの物語の本です。ぼくの人生とあなたの人生がリンクして、魔法のような人生物語が…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?