mos

🐸気儘に投稿します。 科学・技術系中心に企画・編集の仕事をしています。特に人の心理・…

mos

🐸気儘に投稿します。 科学・技術系中心に企画・編集の仕事をしています。特に人の心理・生理・神経等のはたらき・メカニズムに興味があります。屁理屈・詭弁の類には好意的です。よろしくお願いします!

最近の記事

おいしさは見える⁈             ~データサイエンスによる味覚の可視化~

 食品のおいしさは甘味・塩味・酸味・苦味・旨味の基本五味を舌の味蕾細胞で知覚する味覚と、食べる前の匂い及び食品を咀嚼・嚥下中に口腔から鼻に抜ける風味を知覚する嗅覚が主に担っています。  この味覚と嗅覚で感じるおいしさを視覚で判断できればおいしい食の研究・開発・提供に関わる方々にとってとても便利です。  そこでおいしさを味・匂い・テクスチャーに分割し、それぞれを数値化することで見える化する手法・技術を纏めて書籍化したのが『おいしさの見える化マニュアル』です。  監修者に一般

    • 第6の絶滅期 ~絶滅をまぬがれる進化の勝組とは?~

      人類の活動により6回目の大量絶滅は早まるか?  地球46億年の歴史の中で5回の大量絶滅がありました。過去5回の大量絶滅では1回につき75~95%もの生物が地球上から姿を消したと考えられています。  直近の6600万年前に起きた5回目の大量絶滅では恐竜が地球上から姿を消しました。  近代では、産業革命以降の人類活動の大規模化により地球上の生物は急速に減り始めています。21世紀以降のつい直近ではさらに減速スピードを早めていると言われています。  既に6回目の大量絶滅期に入った

      • 味以外のおいしさの科学: 見た目・色・温度・重さ・イメージ、容器・パッケージ、食器、調理器具による感覚変化

        食のおいしさは“味・香り・テクスチャー”だけでは決まらない!?・見た目・色や温度・濃度・重さ、食器の色・材質、更に パッケージや食に纏わる情報でおいしさが変わる?・食環境・音楽・食空間の雰囲気、食べる相手によっても おいしさが変わる?・調理器具・機器、調理方法の違いによってもおいしさが 変わる?  食べ物をおいしいと感じるのは舌で感じる味覚が重要なのは勿論だが、味覚はどの位おいしさに関与しているのだろう?  以前砂糖水にオレンジフレーバーを入れたもの飲ませてもらった事がある

        • 自在化身体論~超感覚・超身体・変身・分身・合体が織りなす人類の未来~

          人機一体/自在化身体が造る人類の未来!スペイン風邪終息から100年…コロナ禍の出口にヒトはテクノロジーと融合してさらなる進化を果たす!! 肉体の制約、次元や時空の壁を超え、限りなく拡張された能力を自由自在に使いこなすことを可能にする「自在化身体」! 筋力・スピード・感覚など物理的能力拡張に加え、ミラーワールド・メタバースの世界で時空を超えた存在の拡張も可能に! ◆主目次 第1章 変身・分身・合体まで     自在化身体がつくる人体の未来 《稲見昌彦》 第2章 身体の

        おいしさは見える⁈             ~データサイエンスによる味覚の可視化~

        • 第6の絶滅期 ~絶滅をまぬがれる進化の勝組とは?~

        • 味以外のおいしさの科学: 見た目・色・温度・重さ・イメージ、容器・パッケージ、食器、調理器具による感覚変化

        • 自在化身体論~超感覚・超身体・変身・分身・合体が織りなす人類の未来~

          Q&Aによるひとを対象とした実験ガイド~人間工学における心理生理学的研究~

          快・不快などひとの感情・状態を正しく評価し、 エビデンスベースの商品開発を実現するための書籍!! ・ひとの何を測れば何が分かるのか? ・実験準備、実験前後、結果解析・評価など  各実験ステージでのあらゆる疑問に応える ・実験説明、倫理審査についても詳解!

          Q&Aによるひとを対象とした実験ガイド~人間工学における心理生理学的研究~

          はじめまして!

          はじめまして!