見出し画像

はじめてのフォトウォーク Kodak FunSaver編 #Tomちぴさんぽ

レンズ付きフィルムカメラ界のプーさんこと、KodakのFunSaverをフォトウォークで使ってみました。

昨日のFUJIFILM PRO400Hの記事はこちら↓
ちなみに全4回予定です。今回は2回め。

写ルンですより一回り大きめのプーさん。
lomographyのカメラを夜に使いたくて、昼間はKodak使うぞい〜とおもっていたのでした。
感度400の写ルンですやlomographyのカメラと比べてFunSaverは800
ふつうに選択ミスだったな!ガハハ!

屋外での撮影

画像1

試しに集合場所の狛犬さまを。色がきれい。

画像2

すこしイエローがかっていて、独特の雰囲気。

画像3

何撮ろうとしてたんだろ。

画像4

空もちょっと黄味がかって、いい味出てる。
わたしのはじめてフォトウォークを盛り上げてくれてありがとう。

画像5

ちょっと夕方、夕日を撮ると色味が顕著ですね。
水平なんてないんだってば。

画像6

黄色がつよいわね、と思っていたら人物を撮るとちょっと強すぎる気もしてきた。けどすきな色味。
お昼すぎだけど夕方みたいな肌の色にみえたりするかも。

画像7

何を願ったのかな。

画像8

提灯の赤さが際立っていて、好きな一枚。

使い勝手について

画像9

レンズ付きフィルムカメラとしては、厚さがすこしあるのでレンズに指がかかりがち。こういう写真がたくさんありました…。
わたしの持ち方が悪いのか…。

画像10

あと、フィルム巻取りダイアルがすっっごくかたいです
次の写真を撮るまでにフィルム巻いて、「カチッ」と音がするまで巻かなければならないのですが、その「カチッ」がとてもかたい。

寒空の下、かじかむ指で回すのは大変でした。
何回か周りの方に助けていただいたりしながらなんとか撮りきりましたが、親指の腹が赤くなってました。
その点、写ルンですは丁寧に作られているわねーと思います。

画像11

写ルンです以外の使い切りレンズ付きフィルムは、筐体にポコっとシャッターボタンが飛び出た形をしています。凸のかたち。
写ルンですは平らなところから凹ませるイメージ。

この凸のかたちが絶妙に不便で、バッグの中で変に押されちゃったりしないかな、と少しソワソワしたりしました。実際は大丈夫でしたけども。

フラッシュはボタンを押しっぱなしにしながらシャッターボタンを押すタイプ。lomographyもこのタイプだったんですけど、外国産はこういうのが主流なのかなあ。

それにしても長谷寺の梅、素敵だったなあ。
甘い匂いがふわふわ漂っていて夢の中のようでした。

室内での撮影

画像12

室内での写真も。また雰囲気が変わっていい感じ。
久しぶりにお会いできた方もたくさんいて楽しかった!

画像13

かわい。

画像14

カメラの使い分けについていろいろ教えてくれたてんび〜先生。ありがとうね〜。

画像15

飲み会の間、懐かしい曲がお店のBGMで流れていてプチカラオケっぽくなってましたね。
この写真は青春アミーゴが流れてたときの写真かな。Si!!! 亀梨くんかっこいいよね…。

おわりに

左から2番めにあるのがFunSaver。幅も厚さも他の使い切りカメラと比べるとちょっとあるけど、いいカメラです。

ありがとう、また一緒にお出かけしようね。

画像16



いただいたサポートは、明日への活力に繋げるためのビールやラーメンやお刺身を買うのに使わせていただきたいです。ありがとうございます!