見出し画像

【巣立ち応援・岐阜】不足している寄贈家電を東京の保管庫で分けてもらいました。

27日(月)の午後、足りない家電を分けてもらうため、特定非営利活動法人プラネットカナールの保管庫へおじゃましました。


地下一階までつづいているモノ、モノ、モノ・・家電の量に圧倒されてしまいました・・!


プラネットカナール東京では6家電以外の家電の寄贈も受け付けています。

奥には(来年の寄贈セットでしょうか)同様の家電セットがきちんとまとまって置かれていました。


これだけの家電をどうやって把握するのか心配になりますが、企業が提供したシステムを使って管理をしているので、その辺は大丈夫なようです。


これだけの家電を寄贈する様々な人と関わってこられたのか・・と想像するだけで身の縮む思いです。


鈴木さん(左)と石井ファミリー

今回は不足家電のほか、養生毛布、台車を提供いただきました。本当にありがとうございます。大切に使わせてもらいます。


私たちがどこまでできるのか、いろいろと不安になりますが、「なんとかなる」と気負わず一歩づつ、やっていこうと思います。




【公式サイトより】
特定非営利活動法人プラネットカナール(東京都武蔵野市)

SUDACHIプロジェクトについて

プラネトカナールは運送や保管の隙間を活用した「スロー一括配送」を通して、子供たちが微笑む瞬間のためにボランティア活動しているNPOです。
名前はプラネット上をゆっくり流れるモノを運ぶ「運河」をイメージしています。


プラネットカナールのボランティアの方達

モノがあふれている日本でも
十分使えるひとり暮らし用の家電や家具を贈れば、とても助かる子供たちがいます。


物流が発達している日本でも  
家電や家具を運ぶのは大変。でも、地域で集め保管できれば、まとめて安く運び届けられます。


運河(カナールcanal)の流れをつくりましょう

share     
まだ十分使えるひとり暮らし用の家電・家具を、みんなの力を合せれば

slow      
年に1回のまとめ配送で届けられます。

smile/sustain  
自立していく子供たちの微笑みにつながります。

simple     
難しいことではありません。まず行動をおこすことです。




【プラネットカナール 公式サイト】


いいなと思ったら応援しよう!