見出し画像

【大学生活】コロナ前とコロナ禍の違い

こんにちは!本日はコロナ前とコロナ禍で変わった大学生活をまとめました。新一年生はこれを参考にしてこれからの大学生活を送ってみてください!


授業

以前は教室に人を入れて授業をしていました。少人数の授業もあれば50名を超える受講者がいる授業もあります。仲良い友達の隣に座り、ばれないように喋ったりスマホをいじりながら講義を受けるのが大学の授業でした。

コロナ禍では大学で授業を受けることがなくなりました。オンライン授業に変わり、zoom授業(時間割通りの時間に受ける授業)やオンデマンド授業(好きな時間に講義動画を見て課題を提出する授業)を行います。少人数で受ける授業は席を空けながら対面で実施しているところもありますが、友達と気軽に話したりすることはしにくくなりました。

オンライン授業にも利点があります。通学する必要がなくなったため時間に余裕ができたり、ネットで調べ物を気軽にできるようになったり。

どちらにも利点がありますが毎日一人で受けるのは寂しいので個人的には教室で受けたいです。これらが授業の変化でした。

交友関係

以前は大学で友達と毎日顔を合わせていました。また大人数での飲み会や合コンも活発に行われていました。

コロナ禍ではオンライン授業が増えたため友達と直接会う回数が減りました。また大人数で行う飲み会はクラスターを起こしかねない為なくなりました。人と人がリアルで合うことが減ったので今までの楽しみがなくなってしまいました。

私個人としてはコロナ前のほうが交友関係は築きやすくて楽しい日々だった印象があります。しかしオンライン飲み会など人とリアルで会わなくても楽しめるイベントが出来てくると思うのでこれからに期待しましょう!

趣味

コロナ以前はインドア系の趣味や、旅行や音楽ライブなどアウトドアな趣味も楽しめる日々でした。大学生は時間が沢山あるので、授業やアルバイト以外の時間を趣味に充てて充実した日々を送っている人も多かったです。

コロナ禍では外出の自粛によりアウトドア系の趣味が一切なくなりました。しかし読書やゲームなどインドア系の趣味は自粛の影響を受けないため、インドア系の趣味が沢山ある人はいつも通り楽しめたでしょう。

私は海外旅行が大好きなので自粛によりショックを受けましたが、家でテレビを見ているのも好きなのでそちらを沢山楽しみました。コロナが収まるまでは家でできる趣味を見つけてみましょう。

まとめ

大学生活においてコロナ前とコロナ禍では「授業」「交友関係」「趣味」という面で変化が見られました。どちらが良かったかを考える必要はありません。これを受けてどのように充実した大学生活を送るかを考えましょう。とにかく充実した日々をおくってください!

本日もありがとうございました。毎日投稿しているのでフォローとスキよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?