suama(JMBS)

Jockie MASTA BASS Suamaという名義でFUNKOTのDJや制作をし…

suama(JMBS)

Jockie MASTA BASS Suamaという名義でFUNKOTのDJや制作をしています。 近年は秋田を拠点にしたアイドルに作曲、編曲、Remixもやってます。 同人・個人・商業を問わずやってます。自分なりに役立つことや、トラック公開をしていこうと思います。

最近の記事

自分の音楽遍歴

自分の音楽遍歴を語ろうと思います。記憶が曖昧だったりするので多少、時系列がおかしかったり、フィクションもあると思います。 加筆修正しまくると思います。 小学編 ちっちゃいころ聞いてた音楽はバンドサウンドよりファミコンとかのゲームミュージックや小室哲哉とか打込み系のサウンドが好きだった。 小学生のときに吹奏楽部にはいる。(パーカッションをやってました) 中古屋でたまたま安くて買ったダンスマニア等のコンピレーション聞いてクラブミュージックにハマる。特にダンスマニアスピードに入

    • 好きなアイドル曲

      はじめに たまに、アイドル曲を作曲、編曲、Remix等をやらせてもらうことがあり、地元のアイドルの現場にも顔出すことがあってそこで知り合った人にすあまさんってどんなアイドル好きなんですか?って聞かれたことがあるんだけど特定のアイドルが好きっていうのは実はそんなにいなくてあのアイドルのあの曲が好きっていうのは結構あるので自分の好きなアイドル曲を紹介しとこうと思った。 KOTO -タイガーファイヤーサイバーファイター 佐々木喫茶プロデュースの80sをテーマにした曲なのに最先

      • [FREE DL FUNKOT] FESTIVAL SUMMER 2022

        前に作ったトラックのアップデートしてフリー公開です。サポートは歓迎します。

        • JMBS INISHIE FUNKOT PACK #FUNKOT

          https://www.mediafire.com/file/t6223parqe8x4g0/JMBS_INISHIE_FUNKOT_PACK.zip/file Twitterで書いたように昔のFUNKOTトラック、プロジェクトファイル紛失で作りかけ残骸とかをまとめました。 フリーで公開するのでサポートとかしてくれるとすごく喜びます。あとBandcampでもFUNKOTトラックを配信してるのでよろしくおねがいします。何かあったら消すかも。

        自分の音楽遍歴

          ガンダムをてきとーに説明するよ。

          古のSNSの2009年01月24日に投稿した物を追加修正したやーつ。 機動戦士ガンダム人類が宇宙に移民しはじめた時代。つまり、宇宙世紀っていう時代のお話し。地球から一番はなれたコロニーがジオン公国で独立させろーって宣言して戦争がはじまってサイド7に住んでたアムロが戦争にまきこまれてシャアという赤い服の仮面かぶった人(実はジオン公国立ち上げた人の子供)と戦う話。その戦いでララァっていうヒロインがアムロに殺される。 アムロもシャアもララァが好きでたまらない。 いわゆる一年戦争の

          ガンダムをてきとーに説明するよ。

          楠井まりか『ファンタジーらぶ』トラックメイクについて

          今年デビューした大好きな秋田を勝手に推しに推すアイドル楠井まりかちゃんのファーストシングル『ファンタジーらぶ』の作曲させてもらいました。 このトラックメイクについて解説したいと思います。 CDが通販で買えます。 とりあえず、動画を見て聞いてみてください。 ■イメージを考えるまりかちゃんをプローデュースと作詞をしているeid-oathのれとらちゃんからBPM130くらいでかわいい感じでという注文もあってキラキラテクノポップだなって決めて作りはじめました。 テクノポップって

          楠井まりか『ファンタジーらぶ』トラックメイクについて

          M3-2019秋 FUNKOT音源取扱ブース一覧

          2019/10/27 (日)東京流通センターでM3という即売会が行われます。FUNKOT音源が手に入るチャンスなのでFUNKOTの取扱ブースをまとめました。うちも扱ってるけど載ってねーよっていう人はTwitterとかメールとか狼煙とか伝書鳩で連絡ください。 ※サークルリストからわかってるところからまとめて置きました。 第一展示場 P -27a やばさレコーディング 高野政所による「FUNKOT・ナードコア・ステッカー」 第二展示場1F い -30a 大日本ティッケー軍

          M3-2019秋 FUNKOT音源取扱ブース一覧

          DJとかやってる人のSNSアカウント

          該当する人が周りにもいるから言いづらいけど気になってること。 最初はまぁ、そういうのを特に気にしてなかったんだけど別ジャンルの知り合いから「FUNKOTのDJやってる人なのにTwitterとかそういう使い方でいいの?っていう人結構いるよね」見たいなこと言われて、いろいろ話してたらいろいろ気になりはじめた。 これから、音屋とかでも絵描きでも何かしらアーティスト的な活動やイベントの主催者で名を広めないといけない人へ役に立てばと思い書きます。(何様だよと思われるかもだけど)

          DJとかやってる人のSNSアカウント

          M3-2019春 FUNKOT音源取扱ブース一覧

          2019/4/28 (日) 東京流通センターでM3という即売会が行われます。FUNKOT音源が手に入るチャンスなのでFUNKOTの取扱ブースをまとめました。うちも扱ってるけど載ってねーよっていう人はTwitterとかメールとか狼煙とか伝書鳩で連絡ください。 第二展示場1F あ -12b Ekselsior Rec. インドネシアのダンスミュージック「Funkot」のCDを頒布します お-18a 無責任レコーズ FUNKOTトラックあり お -21b Dugem R

          M3-2019春 FUNKOT音源取扱ブース一覧

          JMBSのFUNKOT DJの仕方

          先日、yotunbeにFUNKOTのMIXの動画をあげましたが補足的な感じで見てください。 あくまでもJMBSがFUNKOTでDJするときにやってることです。追記や修正とかもするかもです。 用語の使い方も間違ってるかも。 その前に小節とかの概念がわからない人はググってください。 あと使う機器の使い方をちゃんと勉強しときましょう。近くに教えてくれる人がいない自分みたいなボッチの人は箱のウェブサイトで置いてる機器を確認したら大抵Pioneerだと思いますがメーカー公式サイト

          JMBSのFUNKOT DJの仕方

          今更、FUNKOTの説明

          数年前にあるイベントで名も知らない若い人にFUNKOTを語られたという事があり、その情報がありえんほど誤った情報すぎたっていうのがあって、いつかブログとかで自分もそもそもFUNKOTとは?という内容を書こうと思ってからさらに数年がたち、もう、いろんなとこで紹介されてるから必要ないかもしれないけどここ最近、FUNKOTに興味を持った人向けに書きます。 あくまでも私的なまとめです。間違いも結構あるかもしれません。 ■FUNKOT(ファンコット)とは? インドネシアのディスコ

          今更、FUNKOTの説明

          再生

          【SSSS.GRIDMAN】 youthful beautiful (FUNKOT RMX)

          youtubeにもFUNKOTアップしはじめました。

          【SSSS.GRIDMAN】 youthful beautiful (FUNKOT RMX)

          再生

          DTMやってる人向け(?)Win10再インストールして学んだことまとめ。

          先日、Windows10がブートエラーで立ち上がらず、システムの復元もできず、回復・修復もできない状態でどうにもならなくてOSをクリーンインストールしました。もちろんDAW等のソフトも入れ直し・・・。そこで不足の事態が陥ってもいいようにこうしとくいいよっていう個人的なまとめです。(あくまでもシステムドライブのみの初期化の作業時と考えてください) WINDOWS関係(自作PCの人向け) ・WINDOWS10の人は自分のEditionを確認しといてMediaCreationTo

          DTMやってる人向け(?)Win10再インストールして学んだことまとめ。

          M3-2018秋 FUNKOT音源取扱ブース一覧

          2018/10/28 (日) 東京流通センターでM3という即売会が行われます。FUNKOT音源が手に入るチャンスなのでFUNKOTの取扱ブースをまとめました。今回はDUGEM RISING以外はまとまってるので楽に回れるかと思います。それぞれできるだけお釣りのないようにスムーズにスマートにいけるよう協力していただけると助かります。 第一展示場 L-07a DUGEM RISING 日本の元祖FUNKOT専門チームです。FUNKOTのCDを頒布予定してます。 I-15

          M3-2018秋 FUNKOT音源取扱ブース一覧

          メグデミナのリアル化

          2015年秋M3でリリースしたアニソンFUNKOT MIXCD「メグデミナ-mgudeminA-」 「メグデミナ」とは「Anime Dugem」を逆読みしたもので、 「アニソンリミの常識を覆したい」「すべての人にアニメでDUGEMしてもらいたい」 という想いから名付けられています。 現実と非現実がどちらも「リアル」な今、 JMBSとRichiterとリアルをつなぎ、 日常に少しだけ変化を与える存在でありたい。 ・・・・という某深夜アニメ枠の紹介文をパクってみました。

          メグデミナのリアル化

          ACIDシリーズでよくつかうショートカットキー

          ACIDシリーズでよくつかうショートカットキー