見出し画像

100分の◯◯

3年ほど前から1年間でやりたいことリスト100を作って、行動するようにしていました。

連休で少し時間があるので今年のやりたいことリスト100を振り返ろうと思います。

※タイトルは「ひゃっぷん」と思いきや「ひゃくぶんの」です。

進捗

今年は100個を4ジャンルごとに25個ずつ分けてリストを作りました。

  • 生活:8/25

  • 美容、健康:11/25

  • 趣味:15/25

  • 仕事:1/25

合計で45/100ですね。
今年も半分は過ぎていますが、リストは半分達成できていません。


反省と分析

  • 生活
    収納改善と習慣化が主な課題。
    収納改善は今あるものを断捨離した上で、今後モノが増えたときにも対応できるスペース作りが必要です。
    断捨離自体は1日時間を作れれば実行できると思うので、休日に行いたいです。
    習慣化はまだまだですが、寝る時間をまずは5分早めてみるなど、ハードルを下げてなんとか強制していきたいと思います。

  • 美容、健康
    食生活と運動が未達成です。
    食生活は今月の目標にも入れているので徐々に改善する見込みはあるはず。。
    一方で運動は難しいですね。
    「よし、やるぞ」と思っても一時的なものだったり。。
    とりあえずnoteで関連記事を見つけて読んでみたいと思います。
    何だかんだ誰かがやってるから自分もやってみようかなって動機で始めることもあるので。

  • 趣味
    趣味のリストの達成度は高いことが多いです。
    息抜きをしたがること、習慣系ではなく単発のイベントをリストに加えることがほとんどだからです。
    家計簿とスケジュールをみて挑戦できそうなものから手をつけていく。
    下半期もこの調子で息抜き&見聞を広めたいです。

  • 仕事
    こちらは達成度が低いです。(昨年も同様。。。)
    プライベートで仕事のことを考えたくないスタンスなのが、そのまま反映されてしまっています。
    どうにかしたいのですが、うーん、難しい。
    別のリストで「30歳までにどう過ごすか」という項目を作っているので、それと一緒に考えたいと思います。


連休中は

noteや本で今後モチベーションをもてるような要素をキャッチしようかなと。
あんまり頑張り過ぎると頓挫してしまいそうですし。
状況によってリストの内容を少し変えたり、取捨選択したりしても良いはず。と思い始めたり。
1年の中で考え方が変わることってありますよね。
達成することだけが目的にならないように気をつけようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?