マガジンのカバー画像

中国を言葉にするマガジン 2022年1月アーカイブ

30
定期購読マガジンである「中国を言葉にするマガジン」のアーカイブです。
単品購読だと200〜300円なので、読みたい記事が複数ある場合はこちらのまとめ買いがお得です。気に… もっと詳しく
¥600
運営しているクリエイター

記事一覧

春節に湧く中国、その中で日本人がひとり、思うこと

例年は「年中クソ暑い」と恨み言を言いたくなるような天気の広東省だが、どうも今年の冬はいつ…

100
33

日中夫婦の春節の過ごし方

少し前ですが、こんなマシュマロをいただきました。 そういえばもう中国のお正月、春節ですね…

200
15

自分の不幸に理由を求めるな。うまくいかなさを、国や環境に仮託するな

ちょっと辛いことがあって、気持ちが落ち込んでいます。同時にやることが増えて忙しくなり、気…

200
31

「日本人は中国に関心を持つべき」なのか

Twitterなんかを見ていると、「日本人はもっと中国に関心を持つべき」という意見がみられます…

200
33

中国に住む僕たちを悩ませる「身分証ブロック」について

昨日、地下鉄に乗った時のことです。 徹底したコロナ対策が行われている中国では、地下鉄に乗…

200
25

外国語学習に「自信」がいかに大事か、を経験と研究から語る

いちおう中国語を使って生活している人間として、これまで何度か中国語学習にまつわるnoteを書…

200
26

中国語での情報収集は鬼門である

昨日のnoteでは中国の住宅形態のスタンダードである「小区」について書きました。 書くにあたって、「そういえば、そもそもなんで中国には一戸建てとか路面沿いのマンションとかがなくて、小区ばっかりなのかな」という疑問が浮かび、調べてみることにしました。 したのですが……これがどうも、あんまりうまくいかなかったのです。記事の中には一応いちばん有力に思えたことを書いたのですが、それがどこまで芯を食っているのかはわかりません。 今日のnoteはその経緯のようなものを書いてみたいと

有料
200

中国の住宅事情に見る、それぞれの国の前提の違いの話

こんなツイートを見かけました。 中国のとある地方都市での取り組みとして、無人配送車が自分…

300
24

「天皇ってなんで必要なの?」と中国人に聞かれて、さあどう答えようかという話

タイトルだけでなんかもうアレなので今日はすぐに有料部分に入ります。

200
19

中国と諸外国の根本的な違いの話……をしようと思ったんだけど、という話

昨日のnoteにも書きましたが、中国の人々は日常における厳しい規制を、さまざまな思いを抱えな…

300
25

「中国は独裁国家だから、国民が政府を支持している」←本当か? という話

Twitterを見ていると、こんな記事が流れてきました。 以下引用です。 これに対して、Twitter…

300
27

中国現地採用(日系)ってどうなのよ(2022年版)

ひらさんがこんなツイートをしていました。 今日はこの中国現地採用(日系の企業。現地企業や…

300
26

「しんどい多様性」に立ち向かうためにnoteを書いています

ちょっと嫌なことというか、自分としては信じがたいような出来事が起きました。あまりに杜撰、…

200
29

「それでも日本に行きたい中国人」の人物像とは

松井博さんが、海外の人材から見た日本の相対的な魅力のなさについて書いていました。 厳しい現実ですが、もうこのような構造がひっくり返ることも難しそうですし、いろいろと考えさせられてしまいました。 本当はもっと前に産業構造や雇用体系を変えるなりして対応してこればよかったのでしょうが、残念ながら日本はそういう道を選びませんでした。それはそれとしてやっていくしかありません。 +++++ さて、そうはいいつつも僕の周りには「日本に行きたい中国人」が結構います。単純に旅行に行って

有料
200