マガジンのカバー画像

中国を言葉にするマガジン 2024年4月アーカイブ

21
定期購読「中国を言葉にするマガジン」2024年4月分のアーカイブです。4月分の記事がすべて読めるようになります。
単品購読だと1記事300円なので、600円で20本以上の記事が読めるこちらのまとめ買いが断然お得で…
¥600
運営しているクリエイター

記事一覧

日本人と中国人、「融通が利かない」のはどっち?

中国で働いている日本人は、よく「中国人は融通が利かない」といいます。人が言っているのを聞…

300
華村@中国
2か月前
21

ビザ更新で感じた中国的曖昧さの話

先日、中国の居留証(事実上の在住ビザ)の更新手続きをしました。 いまは審査中で、パスポー…

300
華村@中国
2か月前
17

ダメな駐在員がいるのではなく、ダメな労働者がいるだけという話

こちらの動画を見ました。 中国にある、大手日系企業(トヨタ)に勤めた経験を持つ女性に対す…

300
華村@中国
2か月前
16

そんなに中国が嫌いなら、中国に来ればいいのにという話

毒吐き回なので全編購読者限定です。いちおう何の話題かだけを書いておくと、アメリカでTikTok…

300
華村@中国
2か月前
21

ワンオペコーヒー店で感じる、中国の「人削り」の時代

先日、初めてコッティコーヒー(COTTI COFFEE、庫迪咖啡)というコーヒーチェーンの店でコーヒ…

300
華村@中国
2か月前
26

自由への渇望か、すねに傷持つ者の大脱走か。アメリカを目指す中国人不法移民たち

こんな記事を読みました。 ここ1年ほどで急増しているという、南米〜メキシコを通してアメリ…

300
華村@中国
3か月前
27

ゼロコロナから得た教訓の話

在日中国人ジャーナリストの王志安さんのYouTubeチャンネルで、上海のロックダウンを振り返る動画が出ていました。タイトルには「拒绝遗忘,拒绝原谅」(決して忘れない、許さない)とあります。 もうあれから2年にもなるのかと思いつつ、興味深く動画を見ました。 動画を見ながら改めて振り返ると、上海のロックダウンの時に起きていたことは異常としか言いようがありませんでした。世界でも有数の経済規模を持つ自治体がほぼその機能を失い、そこで暮らす人々が食うや食わずになったり、ロクに外にも

¥300

インフルエンサーの嘘松と、それを取り巻くしょうもない公権力の話

今日は中国のインターネットで起きた騒動の話です。 話の主役は、RED(小紅書)やTikTok(抖…

300
華村@中国
3か月前
21

オリジナリティが評価されない中国社会

最近、こちらのnoteをよく読んでいます。 もともと別でやっているメルマガのnote版ということ…

300
華村@中国
3か月前
27

朝のエレベーターで体感した、いまの「中国の親」の姿

朝のジョギングのためにエレベーターに乗った時のことです。 1階に着く前に、学校の制服(体…

300
華村@中国
3か月前
24

中国人が会社を辞めたがる3つの理由

昨日のマガジンでは、日本人にとっての会社という観点から、日本には「やめたくてもやめられな…

300
華村@中国
3か月前
9

僕たちはなぜ、大嫌いな会社を離れられないのか

野本響子さんが、「会社員脱出」系のコンテンツの人気について書いていました。 みんな、会社…

300
華村@中国
3か月前
24

中国語の「鮮美」を、英語を通して理解した話

今日はちょっと短めでご勘弁ください。 +++++ 中国語に「鮮美」という言葉があります。 こ…

300
華村@中国
3か月前
30

中国のハーゲンダッツが高すぎたので、各国のハーゲンダッツの値段を調べてみた

今日は本当になんでもない話なので、肩の力を抜いてお楽しみください。 +++++ 今朝、今日も今日とてアイスの値段を見ないで買うというセルフギャンブルに挑戦しようとしたのですが、アイスを買うよりも先に棚に並んでいたハーゲンダッツの値段に目が止まってしまいました。 若干見にくくて申し訳ないのですが、バーもミニカップも39元します。いまのレートが1元=21円とかなので、800円を超える値段です。一つの値段なので、メチャクチャ高いと言えるでしょう。いちおうバーは割引で29.9元

¥300