見出し画像

手抜き主義だったのに

息子が好酸球性胃腸炎らしいということが分かってから、原因となる食材を探ってきているけど、どうやら「乳」が原因のような気がしてきた。
単なる勘でしかないんだけど。

この2週間くらい、息子が不調になったあとで食べたものを振り返ってみると、「乳糖」「乳たん白」「全粉乳」「ミルクカルシウム」などが含まれている。
本当にこれが原因かどうかは、はっきりとは分からないけど、まずはこれを避けてみている。
でも、すでに買って家にある、お菓子や冷凍食品、パンなどは、今まで大丈夫だったから大丈夫だろうと、私も本人も思ってしまっているところがあって、気付いたらおやつに食べてしまっていたものに「全粉乳」が使われていたとか、まだそういうことがある。

スーパーに買い物に行って、今まで買ってきた商品の原材料をチェックしてみると、あれもこれも、なにかしら「乳」が入っていて、「食べるもの全然ないじゃん!」となっている。
息子の赤ちゃん時代からの友達に、乳と卵のアレルギーの子がいるんだけど、ママはいつもこういう思いをしてたんだなあと、今さらのように実感している。

今朝も、息子がパンを食べたがったんだけど、「絶対に食べないで!」とかなり強めに言って、ようやく諦めてくれた。
昨日は、やはり14時ごろに体調を崩して1度下痢をして、結局習い事もお休みしてしまって、でも、そこから「乳」を摂らないように気を付けたら、今日は一日元気に過ごせた。
やっぱり、これくらいやらなくちゃいけないんだ。

今まで、何の制約もなくいろいろ食べてきた息子が、いくら中学生で話も理解できるとはいえ、好きなものを「食べちゃダメ」と言われるのは、ツライよなあと思う。
娘は、軽いけど、牛乳とピーナッツのアレルギー持ちだったから、小さいころは離乳食とかかなり気を使ったけど、先日の血液検査ではもう食物アレルギーはほぼ消えていた。

息子は離乳食のときから、手作りのものより市販の離乳食とかを好んで食べいたし、料理も得意じゃないから、手を抜けるところは抜いてしまえ! って感じで、レトルトや冷凍食品、出前なんて、しょっちゅう利用していた。
でも、「乳」を避けようと思ったら、レトルトとかを使うよりも、手作りのほうが安全なんだなと、実感してしまった今日このごろ。
特にパンなんて、息子が安心して食べられるものを探すほうが、面倒くさいって思ってしまった。
ネットでアレルギー対応の食パンの通販も見つけたけど、毎回毎回通販で買うというのも面倒だし、高いし、それならもう家で作ってしまえ! と思って、ホームベーカリーをポチっとしてしまった。

息子も、少しずつ洋食より和食、出来合いのものより手作りのものに慣れてもらうしかないよね。
私の料理に不満があるなら、自分で作ってくれていいんだし!
特にここ最近、子供たちの習い事が増えたこともあって、私もかなり手抜きしてたから、ぼちぼち料理にも力を入れなくちゃな。


よろしければサポートお願いいたします!