見出し画像

【医学部学士編入試験対策】自己紹介

毎年この時期はフォロワーが増えるので

2年ぶりに自己紹介しようと思います。


医学部へ入学する方法は2つあります。


「一般入試」と「学士編入」です。


大学卒業又は卒業見込みのある方が受験可能です。

医学部学士編入について

受験資格

今、大学3年生の方は来年度(2025年7月実施)

大学4年生の方は今年度(2024年7月実施)

の医学部学士編入試験に卒業見込みとして受験資格があります。

筆記の難易度

学士を取る事で筆記強者の受験生が激減します。

医学部学士編入という選択肢を考えずに、再受験を選択し大学3〜4年で中退するのはお勧めしません。

編入の方が筆記突破の難易度が低い理由の一つは学士持ち(または見込み)という制限があるからです。

前半戦の日程

2025年度医学部編入試験日程
鹿児島一次  6/1(土)
香川一次   6/8(土)
鹿児島二次  7/6(土)
阪大一次   7/6(土)
香川二次   7/7(日)
阪大二次   7/27(土)

※詳細は各大学のホームページを参照してください。


自己紹介

医学部学士編入試験の情報を発信しています。

よろしくお願いします。

情報発信歴

2022年9月から2024年4月現在。約1年半。

経歴

工学部から医学部に学士編入して現在医学部3年生。24歳。

合格大学

大阪大学・香川大学

受験科目

物理・化学・生命科学・TOEIC

勉強時間

2000~2500時間+書類作成

TOEIC

890

研究歴

特になし。

学部時代のGPA

2.3/4ぐらい。

おすすめ記事【はじめての方】

医学部編入試験を迷われている方、初めての方におすすめの記事

筑波大学

有料記事。編入試験という名の、筆記試験で決まるただの一般入試です。特に学生の方は必ず受験するべきだと思います。

受験校情報

無料記事。受験校の選定は非常に重要です。

大分大学書類

おすすめ記事【受験生】

志望理由書

香川大学

大阪大学

一年間で国立医学部一般入試再受験で受かる学力がある人は、9ヶ月~1年半で大阪大学2年次学士編入に合格できる可能性が高いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?