見出し画像

TOEIC600解かなくていい問題

TOEICの勉強をし始めて、意外と解かなくてもいい問題の多さに気づいてこの記事を書こうと思いました。

900点取れる人ですら時間が足らなくなることがあるし、900超えるにも最後の5問塗り絵でも達成できるとわかりました。

600点目指すなら解かなくていい問題

Part3・4の会話一つの3問中1問

   69問中23問は間違えていい
理由:先読みのサイクルを乱しては次に影響があるから。

Part6 文挿入問題4つ

   →塗り絵して全部間違えたとして4ミス
理由:時間がかかるから!

Part7 最後の10問

   →塗り絵して8ミス
理由:最後の10問は統計上データが正しくなるようにABCDまんべんなく正解記号が分布していると言われていることから。ABCDのどれか一文字が一つもない可能性はとても低いそうです。適当に塗り絵するならここです!

(例えばDCDCCBCDBCとかはなくて、BACDABDCAC)

上記以外にもぱっと見分からない問題はどんどん飛ばしても大丈夫です。

※塗り絵・・・適当にマークすること。塗り絵する際は丁寧に一つ一つ塗らなくても縦に一本線で読み取ってくれます。こういうテクニックでどんどん時間節約しましょう。

正答率イメージ

リスニング77問とリーディング86問で勝負する!この中で正答率70%なら

計算のため1問5点と仮定して
リスニング 77×0.7×5=280~310
リーディング 86×0.7×5=300~320

最終的に600が見えてきます。580~630+塗り絵の確率分正解=600 over

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?