yukihiro

2004年に21年勤めた運送会社を退職して小中学生を対象にした学習教室を開業。普段は教…

yukihiro

2004年に21年勤めた運送会社を退職して小中学生を対象にした学習教室を開業。普段は教室から半径500Mくらいの近隣小中学生の勉強企画。春夏冬やGWには県外の中学生が学ぶ勉強合宿。最近は小6年生の参加もあり。昭和34年生まれ、60過ぎから始めるnoto.ボチボチといきましょう。

記事一覧

「わからない」から始まる

「わからない」から始まる 小庭の梅に小さな花が咲きました。 まだ少し続く冬の透き通った青空と朝いちばん飲む暖かい白湯が朝ごはんを美味しくしてくれるこの頃です。…

yukihiro
2年前

春のスタート

こんにちは石嶌之広です 温暖な静岡、早咲きの桜が満開になっている様子があちらこちらに見られるようになってきました。 講習がない土曜日の朝などは、暖か…

yukihiro
2年前

部活と両立して校内テストで8割以上の点をとる

こんにちは、石嶌之広です。 朝ご飯を食べた後、小庭に出て空を見上げる冬の青空がとてもさわやかな季節です。 入試対策と校内テスト対策たけなわ、慌ただしい一日の始ま…

yukihiro
2年前

早く寝る

こんにちは、石嶌之広です。 冬休みが終わってお昼はお家で自作ラーメンをつくる日々を過ごしています。 入試対策シーズンなのですが平日はいつも通りの時間が過ぎていき…

yukihiro
2年前
1

一書精読

今日、本屋さんにいったら参考書フロアーにはいつもより多くの人が。 友達同士で来ている中学生、お母さんと来ている中学生。 「おそらくこの中の多くは、普段、どこかの…

yukihiro
2年前

学習時間

こんにちは石嶌之広です。 一昨年、自治会活動で村の公園にあるトイレを新しくしたので旧トイレ小屋の取り壊しという仕事をしました。 ハンマーやつるはし、そしてスコッ…

yukihiro
2年前

化学変化その2

今日の静岡は、ちょいと寒いです。 もう完全に冬!!!という感じです。 冬休み勉強合宿日程が始まりました。 近隣公立中学校よりも少し早い冬休みが始まる学校の中学生…

yukihiro
2年前

化学変化 その1

こんにちは、石嶌之広です。 さぼりさぼり通っている陶芸教室。 県工芸展に出品する作品に少しずつ取り組みしています。いつもより大きい作品を作っていますが、出品作品…

yukihiro
2年前

意識

こんにちは、石嶌之広です。 前回、「意識」についてお話ししましたので、もう少し加えてお話したいと思います。 本当に「勉強について何とかしたい」と思っていますか。…

yukihiro
2年前

塾を利用して意識をつくる

こんにちは、石嶌之広です。 少しずつ寒さが増してくるこの頃。 朝ごはんの後は、とりあえずホットコーヒー 会社勤めの時の朝はバタバタとして時間が通り過ぎていく感じ…

yukihiro
2年前
3

PDCA・・・

PDCA・・・ こんにちは、石嶌之広です。 本棚の整理整頓をしていると「読書の時間」に時間になってしまうことが時々あります。 この本はあっち、この本をこっちとし…

yukihiro
2年前
1

塾情報を利用する

入試対策シーズン。 小6年生と中3年生は完全に入試対策の学習に入りました。 今回のお話は「塾情報を利用する」です。 受験校の決定前には、いろいろな行動があります。…

yukihiro
2年前
1

予習

こんにちは石嶌之広です。 家の小庭にまだ秋が小さく残っている日の朝、小庭から山のほうをみて深呼吸。 少し、元気が出てくる気がするこのごろです。 今回は、「予習」…

yukihiro
2年前
1

果てしなく登らなければたどり着けないようなその場所にいく方法

今年は、徳川家康のお墓がある久能山東照宮に、お散歩と運動を兼ねて何度か行きました。 久能山東照宮へ行く方法は2通りあります。 日本百景首位の日本平からロープーウ…

yukihiro
2年前
2

胡坐(あぐら)

今日のお昼はラーメンにしました。 教室で作業をしていたのですが、ひと段落ついたので、お昼はいったん家に帰ってラーメン。 帰路にあるドラッグストアーでラーメンの麺…

yukihiro
2年前
1

全部やる

こんにちは、石嶌之広です。 朝の寒気がとても気持ちよい季節になってきました。 落ち葉の数が「冬だよ」と言っているような気がするこの頃です。 今回のお話は【全部や…

yukihiro
2年前

「わからない」から始まる

「わからない」から始まる

小庭の梅に小さな花が咲きました。

まだ少し続く冬の透き通った青空と朝いちばん飲む暖かい白湯が朝ごはんを美味しくしてくれるこの頃です。

今回は、「わからないから始まる」です。

小6年生、中3年生、高3年生の生徒たちに卒業の日が近づいています。

そして4月になると新たな学びが始まります。

以前、会社勤めをしていたときには、「まだ誰もやっていないこと」に

もっとみる
春のスタート

春のスタート

こんにちは石嶌之広です





温暖な静岡、早咲きの桜が満開になっている様子があちらこちらに見られるようになってきました。



講習がない土曜日の朝などは、暖かいコーヒーを飲みながらぼんやりと過ごすのがとても楽しいこの頃です。





春のスタート



今回は、春のスタートについてなんとなくお話します。



まもなく春休み。春休みが終わると新学年がスタートします。

もっとみる
部活と両立して校内テストで8割以上の点をとる

部活と両立して校内テストで8割以上の点をとる

こんにちは、石嶌之広です。

朝ご飯を食べた後、小庭に出て空を見上げる冬の青空がとてもさわやかな季節です。

入試対策と校内テスト対策たけなわ、慌ただしい一日の始まりの始まり。

霜がおりた畑と空気の冷たさが気持ちを引き締めてくれます。

今回は「部活と両立して校内テストで8割以上の点をとる」

近隣地域は、サッカーの街。

多くの子供たちが幼い時からサッカーをしています。
その中には、将来プロと

もっとみる
早く寝る

早く寝る

こんにちは、石嶌之広です。

冬休みが終わってお昼はお家で自作ラーメンをつくる日々を過ごしています。

入試対策シーズンなのですが平日はいつも通りの時間が過ぎていきます。

今度の土日行う特別講習の企画を考えながらラーメン。

とってもいい時間です。

今回は「早く寝る」

春夏冬とゴールデンウィークに行っている勉強合宿では、学習終了後ホテルでそれぞれの部屋に入っていく前に毎日5つの確認事項をリー

もっとみる
一書精読

一書精読

今日、本屋さんにいったら参考書フロアーにはいつもより多くの人が。

友達同士で来ている中学生、お母さんと来ている中学生。

「おそらくこの中の多くは、普段、どこかの塾に通っている中学生なんだろうなあ」

そう思うと、少々悲しくなります。

何故かというと、「完全にぶれている現場」を目撃していることになるからです。

一書精読

これから、受験対策の勉強に力が入ったシーズンになりました。

ご家庭で

もっとみる
学習時間

学習時間

こんにちは石嶌之広です。

一昨年、自治会活動で村の公園にあるトイレを新しくしたので旧トイレ小屋の取り壊しという仕事をしました。

ハンマーやつるはし、そしてスコップ。

剣スコという先のとがったスコップで地面に穴を掘りました。

久しぶりにスコップを持つと、心が熱くなります。

大学生のときに一生懸命やったアルバイトを思い出しました。

スコップには特別な思いがあります。

高水圧の機械を使って

もっとみる
化学変化その2

化学変化その2

今日の静岡は、ちょいと寒いです。

もう完全に冬!!!という感じです。

冬休み勉強合宿日程が始まりました。

近隣公立中学校よりも少し早い冬休みが始まる学校の中学生の学びがスタート。

化学変化の続き

前回、「体験」と「熱」についてお話しました。

今回は、「熱」、これを意図的につくる方法について。

「熱」は物質が分解しようとすることで起きます。

熱があると分解するのですが、分解が先でも熱

もっとみる
化学変化 その1

化学変化 その1

こんにちは、石嶌之広です。

さぼりさぼり通っている陶芸教室。

県工芸展に出品する作品に少しずつ取り組みしています。いつもより大きい作品を作っていますが、出品作品の中ではとっても小さい大きさ。

小さくても「いい感じ」の作品にしたいと思っています。

今回は、化学変化です。

ずいぶん前に、「いつやるの・・・でしょ」という言葉がはやっていました。

とってもはやっていて、学生の多くがこの言葉を知

もっとみる
意識

意識

こんにちは、石嶌之広です。

前回、「意識」についてお話ししましたので、もう少し加えてお話したいと思います。

本当に「勉強について何とかしたい」と思っていますか。

甘くありませんか。

本気になっていますか。

「学校成績を上げたい」「もっと勉強ができるようになりたい」「中高一貫校でついていかなくなった、なんとかしたい」 というような気持があって塾に通い始めるとします。

私の教室も、そういう

もっとみる
塾を利用して意識をつくる

塾を利用して意識をつくる

こんにちは、石嶌之広です。

少しずつ寒さが増してくるこの頃。

朝ごはんの後は、とりあえずホットコーヒー

会社勤めの時の朝はバタバタとして時間が通り過ぎていく感じでしたが、
学習塾をやっていると、普段の朝は、のんびりとした感じになります。

おはようございます。

今日のテーマは、「塾を利用して意識をつくる」です。

塾をやっていると「今の成績をすぐにあげてほしい」という方が多くいます。

もっとみる
PDCA・・・

PDCA・・・

PDCA・・・

こんにちは、石嶌之広です。

本棚の整理整頓をしていると「読書の時間」に時間になってしまうことが時々あります。

この本はあっち、この本をこっちとしていると・・・

ということで、整理整頓はしばしお休み。

本棚の整理整頓は難しいなあと思うこの頃です。

今回は、PDCA・・・です。

10数年ほど前から、勉強の方法でPDCAサイクルをどうしたということが

良く言われています。

もっとみる
塾情報を利用する

塾情報を利用する

入試対策シーズン。

小6年生と中3年生は完全に入試対策の学習に入りました。

今回のお話は「塾情報を利用する」です。

受験校の決定前には、いろいろな行動があります。

ずいぶんと早くから進路を決定して「この学校」と決めているケースも ありますが、多くの方が、内申や点数を取る実力と照らし合わせ検討していきます。

受験校決定に大切なものの一つが情報です。

信頼性のある情報をできるだけしっかりも

もっとみる
予習

予習

こんにちは石嶌之広です。

家の小庭にまだ秋が小さく残っている日の朝、小庭から山のほうをみて深呼吸。

少し、元気が出てくる気がするこのごろです。

今回は、「予習」についてお話します。

以前、SNS友達が投稿で中学生の予習について書いていました。

SNS友達は、塾の先生や学校の先生が多いので勉強の課題がよく持ち上がります。

その中で、ある塾長先生がこんなことを投稿していました。

————

もっとみる
果てしなく登らなければたどり着けないようなその場所にいく方法

果てしなく登らなければたどり着けないようなその場所にいく方法

今年は、徳川家康のお墓がある久能山東照宮に、お散歩と運動を兼ねて何度か行きました。

久能山東照宮へ行く方法は2通りあります。

日本百景首位の日本平からロープーウェイに乗っていく方法。海岸沿いの駐車場に車を停めて、1159段あるという九十九折れの石階段を登っていく方法。

ロープーウェイで行く方法では、ロープーウェイ内でのガイドさんによる説明がとても楽しい。

石階段を登っていく方法では、途中の

もっとみる
胡坐(あぐら)

胡坐(あぐら)

今日のお昼はラーメンにしました。

教室で作業をしていたのですが、ひと段落ついたので、お昼はいったん家に帰ってラーメン。

帰路にあるドラッグストアーでラーメンの麺と材料になるものを買って帰宅。

今日だけの特性ラーメンを自分の分だけ作り、味の出来を確かめながら次回の創作につながるものを考えるという時間を過ごしていました。

今回は「あぐら」についてです。

今年に入ってから、お昼は家で、自作のラ

もっとみる
全部やる

全部やる

こんにちは、石嶌之広です。

朝の寒気がとても気持ちよい季節になってきました。

落ち葉の数が「冬だよ」と言っているような気がするこの頃です。

今回のお話は【全部やる】

勉強の方法について情報を集めていると「合理的な勉強」がよくみられます。

私の教室では「非合理な勉強」を推奨していますので、今回もおすすめの非合理な勉強についてお話したいと思います。

そこで今回お勧めする非合理な勉強は「全部

もっとみる