見出し画像

テンプレート付人気ブログWordPressみたいな『吹き出し』をnoteで使おう‼💑Canva🍀で検討挑戦してみた52歳女子📝その作成方法と実践編【001】

1.人気ブログWordPressでよく見る吹き出し文字!

Affiliate Re:Life  さんのサイトから引用させていただきました。
Wordpressでよく見る吹き出し文字・・・。WordPressをはじめたいけど、あれもこれもじゃ「追いつかない😨」51歳女子が、やっぱり「#Canva最強伝説」で挑戦してみたい!と5時間パートの合間にいろいろ、試行錯誤を重ね、作成&記事投稿してみました。
もちろん!noteヘルプサービスから頑張って勉強もしてみました。(^▽^;)

追記▶こちらの記事は実は、去年の11月に下書きを構築。
いろいろその後迷走中で
まとめるのが今年(新年)になってしまいました。
改めて「パワー注入」したので!是非ともご購入お待ちしております💗

>いろいろ試行錯誤を重ねたうえnoteにできるかもしれない!可能性を目指して自分で吹き出し文字をCanvaで作成した記事を投稿。

2.noteにお問い合わせしてみた!

>で、思ったんですよ!これはnoteの機能というか「ルール違反」にならないのかにゃーって!(゚Д゚;)うん。
 早速「ヘルプセンター&お問い合わせフォーム」からメール・・・・。
・・・・・・・・・。(。´・ω・)ん?

画像1

>メールを送ったのが去年の11月19日(参照画像)見づらくてすみません。

画像2

>[お問い合わせを受け付けました] 番号:58852 / 件名:吹き出しを自分で作って記事投稿に使用しても良いですか?また有料記事でその作成方法やレクチャーを販売しても良いですか?・・・。

画像3

>一向に返事が来ない!!
もうこれは「ノープロブレム」(苦笑)「大丈夫です」「OKです」という事なのだと勝手に「解釈」することにしました!(大丈夫かな・・・。)
そんな感じで過ごしていました。

3.誰もが人生のランナー

noteの機能の制限の中で
「何が出来るだろうか?」をいつも考えます
真っ白な画用紙に最初の色を乗せるように
だからこれから
note新時代!
こんなことも出来るんだぜ!そうだねその通り!

と思ってしまうわけです。
 >出来ないからあきらめる?
いやぁ~「できるようになればいいじゃないか!
そうやって私は
⏹️私自身の好奇心と「向き合ってきた。」50年以上独学で
色々吸収してきた。

>だから今回新年に入ったという事で
人気ブログWordPressみたいな『吹き出し』×Canvaコラボ
そのテンプレートを初の有料記事として販売いたします。
「走り出したら止まらない!」
⏹️誰だって!人生の「runner」

「やりたい!やってみたぁーい」自分のキモチ=やる気「応援したい」じゃないですか!(/・ω・)/

⏹️人気ブログWordPressみたいな『吹き出し』×Canvaコラボ記事で情報発信キタ――(゚∀゚)――!!

でもnoteからNGきたらどうしよ・・・・。

テキスト投稿ライン風吹き出しdesign

初の有料記事は👆コチラ💗

note ノート 記事見出し画像 アイキャッチ (1)

4.有料記事に含まれるもの

可能性はゼロじゃない

⏹️Canvaで作成したGoogleスライドURL
⏹️Canvaご自分のアカウント編集できるテンプレート
⏹️お問い合わせフォーム


ここから先は

783字 / 4画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,685件

AI(愛ゆえにI(自分がいる)AI イデア(idea)は高揚感への鍵|AIへインタラクションアドバイザー>すべては相互作用です。今後の未来は?(背景)やそのカテゴリーが確実に?重なり合う多軸性のシーンがその好奇心を惹きつけます。私のインタラクションへのサポートお待ちしています