マガジンのカバー画像

選んでくれて💑Thanks👍More than now

1,063
みんなのフォトギャラリーを使用して下さった「ご縁つながりまとめ」現在記事追加更新中💬💬🆗|More than now=【今よりもっと】私の感性の画像を見つけてくれた皆さんありがと… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

タンク村上の2020年後期練習計画案

追記: 2023/07/03現在 有料で公開していましたが、無料に変更いたしました。 現在、新しいトレーニングサイクルに取り組んでおり、成果を順調に上げています。 今年中に公開予定ですので、ぜひそちらをご参照ください。 こんにちは。タンク村上です。 今回は、監督に提出するために自分のトレーニングメニューをまとめました。 せっかく作ったので、皆さんと共有したいと思い、noteにアップロードしました。 自分自身がただやりたいメニューを羅列しただけなので、参考になるかどうかは

タスク管理『ToDo』とは?

こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、私自身が仕事をするうえで大切にしているフレームワークについてお話ししたいと思います。 【To Do】とは?ビジネスマン、ウーマンとして働いていく中で割と最初のころに教わるのがTo Doリストを作ろう、ということではないでしょうか。私も、新卒で入った証券会社でタスク管理という部分でTo Doは常に口酸っぱく言われてお

「まずは小さなアクションから!!」〜2つの活動〜

自己紹介がてら、注力してる2つの取り組みを紹介します 1.わたまちオンライン 2.大人の学びプロジェクト 上記の2点です。 ◯わたまちオンライン これは1年半ほど前に、後輩と”私の街のメンタルヘルス研究会”というメンタルヘルス を取り扱った研修会を作りました。 なんで通称”わたまち”です。w ▶︎ポイントは ✔️多職種が集まる場所にする ✔️参加費をとった財源で行う ✔️エリアを圏域の人を主な対象とする まず、意外に私の働いている職場の圏域に、メンタルヘ