見出し画像

016 涙には価値がある

涙で目が洗えるほどたくさん泣いた女は、視野が広くなるの

おそらくこのコトバ、失恋した女性へのもので、ホントの意味からは逸れるので、ご了承ください…。

女でも男でも、教員生活で、生徒・保護者・同僚からの理不尽な振る舞いで、「たくさん泣いた」方、いると思います。(一応、私もその一人のつもりですが…。)とてもとても、辛かったですよね。

このコトバの場合、「目が洗える」ほどですから、どんだけ泣いたんだよ!って、ツッコミたくなりますが、それだけ辛い思いをした、ということですよね。

そりゃ視野も広がる、広がっちゃいます。

ただこのコトバは、視野が広がること以上に、心の整理を必死につけて、いろんなものの見方を学んで「よし、明日からまた頑張ろう」って言いたいんだ、と勝手に思いました。

泣くようなことがあるのは辛いけど、泣くこと自体は、悪いことじゃない。価値があるはず。

でも、泣くようなことが、立て続けに起きると、…泣くヒマもないかもしれない。

そんなことにならない学校であって欲しい。


困窮した精神病患者のための本格的な精神病院を多数設立した19世紀アメリカの社会活動家ドロシア・ディックスのコトバ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?